たかシェフ、毎朝5時半に起きて、仕事に行くから、仕事がない時ぐらいゆっくり寝ていていいのに、あたしが仕事に行く準備をしていたら、またまた起きてきた。
そして、お弁当をつくってくれた。
クロワッサンのサンドイッチとチーズ入りオムレツだった



そして、たかシェフは、新宿をぶらぶらしてきたらしい。
いろんな食材を買ってきた。


ニュージーランドのは、小さいんだけれど、肉付きがよかったんだ

たかシェフ、うれしかったんだねぇ





オーストラリアのお羊の方が大きくて、香りがきつくないんだよ。
アスパラ、冷めないようにこんなところにおいたみたい。
そして、乾かないように、キッチンペーパーを濡らして、かけてある




だって。
臭みはなくて、柔らかくておいしかった
大きなアスパラガス。
このお皿は、30㎝ある。
ね。大きいでしょ。 茹でる前に、しっぽを切り落としているので、もっと大きかった。
アスパラの処理方法も、動画に撮った

あたしは、アスパラの処理が苦手。
筋が絡まるし、食べたら、筋がとれてない時もあったりして








その全部、剥くだけができないあたし。
たかシェフは、これに関してはコツがないと思っているので、イマイチ、ピンボケな動画になった・・。
そして、たかシェフが、何度か途中で笑っちゃって・・・
編集?したらアップしまぁ~す。
携帯の方はこちら、ポチっと応援よろしくお願いします。
ありがとうございます