伝統和菓子おこしもん | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

今朝も太陽がたっぷりと射して

気持ち良いスタートがきれました


今日から弥生三月

カレンダーも新しいページになりました

えや写真が変わるだけで雰囲気も変わります


カレンダーのひとつに

「後世に伝えたい

     郷土料理の知恵と工夫」

というヤクルトからもらった小さなカレンダーがキッチンにあります


三月の内容は初めて知った内容でした

🗻《おこしもん》愛知県全域ちょうちょ

と言う言葉です


「おこしもん」は米粉を熱湯で練って和菓子用の木型にはめ、取り出したものに色粉で彩りをつけて蒸しあげる郷土菓子だそうです


愛知県では三月の桃の節句に供える風習があるようです

カレンダーの挿し絵でどんなものか想像がつきました

検索するとレシピも掲載されていましたが、お花や魚のほかいろいろな木型があります

各家庭で様々なものが作られるのでしょうね


(カレンダーの絵をお借りしました)


🌷忘れていました


今頃チューリップの球根❓
と思われると思いますが、今日、倉庫に物を取りに行ったときに球根を見つけました😖💧
年末に種苗店の方が実家に来られたときに球根も少し持ってきてくださって
年末の忙しいときだったので母から受け取って年始に植えようと倉庫に入れておきました😅

淡路島では冬咲きチューリップがきれいでしたが、我が家のチューリップは「何咲きになるのだろう😄」と思いながら花壇に植えました

球根はしっかりしていて芽も出ていないので多分咲いてくれるのではと思っています