洲本厳島神社大祭    弁天さん | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

今日は午前中は晴れて暖かかったです

午後からは雲ってきましたが、天気はもちそうです

11月も後半に入りましたが、季節が進まず暖かい日が続いています


昨日の11月21日~23日までは

洲本の厳島神社では秋の例大祭の「弁天祭り」が開催されています⛩️

昔から「弁天さんが来ると寒くなる」と言われていますが、今年もまた違い暖かでした

子どもの頃は《弁天さん》と呼んで
この三日間は毎日訪れていてとても楽しみでした
学校が終わると友だちと行き、夜には家族と一緒に行きました
弁天さんの三日間は学校でもこの話題ばかりでした
 
露天もたくさん出ておこずかいをにぎって楽しんだ思い出は今でも鮮明に覚えています
(今も露天はたくさん出ますが、同じ種類の店ばかりです)
余談ですが、
カナリアで出た話ですが、
「露天の金魚すくいが500円!」で弁天さんに行く孫に2000円を持たせたけれどねぇと子どものおこづかいとは言えないねとと話したことです

私は今朝ボランティアに行く途中に厳島神社に立ち寄りお参りをしてから行きました
朝だったのでお参りの人は少なかったです
(神社の写真を撮らなかったので以前のものです。毎年朝に参るのでお参りの人はこんな感じです😄)


神社から200m以上のびた参道は歩行者天国となり100以上の露天が並びます

コロナがなければ、毎年島内外から5万人以上の人たちが福を授かろうと訪れる淡路島一の祭典ですが、ここ二年はコロナの影響があり訪れる人は減っていたと思います
今年は多いかもしれませんね

ボランティアの後の昼間だったので人出は少ないですが、明日の雨を考えると今夜が一番人出が多いかもしれません




弁天さんにお参りに行くと帰りには
きんつばやあん巻きを毎年買って帰ります
母が若い頃からこの和菓子屋さんはあるので「うかれまんじゅう」や「きんつば」は買っていたようです

今日も「あん巻き」と「うかれまんじゅう」「きんつば」を買ってきました

あん巻きは1枚1枚皮を焼いてあんこを巻いています
素朴な味でとても美味しいのです照れ


うかれまんじゅうは酒まんじゅうです
蒸していて皮が柔らかくて美味しいです
きんつばもこれもなかなか美味なのですラブ


叔父の所にも同じものを持っていきました
とても喜んでくれました
叔父夫婦は
「もう、弁天さん 一年もまた終わりに近づいてきたなぁ」と話していました

弁天さんが終わると寒くなりすぐに師走がやってくる感覚があります

今年があと一ヶ月あまりで終わるなど思われませんが

老舗の和菓子や長手長栄堂さんです
洲本に来られたときには、のぞいてみてください