アロマ入りみつろうクリーム作り | 今朝の庭~my slow life in awaji island~

今朝の庭~my slow life in awaji island~

淡路島に帰ってきて
のんびりとした日々を過ごしています
何気ない日常や季節ごとの庭の様子を紹介をしていきたいと思っています

今日は雨の土曜日ではなく
傘を持たずに神戸へいきましたくもり晴れ
5週間続いた神戸行きも今日で終了しました
とても有意義な経験でラブ
新しいつながりをいただくことができましたリボン

    
     🌿🌿🌿🌿🌿🌿
昨日はアロマテラピーの講座でした
毎月楽しみにしていますグリーンハーツ

今回は
 ピンク薔薇アロマ入りみつろうクリームづくりでした

まず
天然の素材をつかったスキンケアの話
スキンケアによいアロマとハーブの話を
聞きました

身近なハーブ、薬草の利用法として
🌿チンキといって 
焼酎などにハーブや柚子のたねを入れて漬け込み
ローションづくりをする方法をはじめ
🌿浸出油 🌿浸出液 🌿ハーブパウダーなど
とても興味深い話がたくさんありましたおねがい

ぜひ作ってみたいです!!

そのあとはクリーム作りです
1、みつろうとシアバターを合わせます


2、遮光びんに入れてその上に
  マカデミアナッツ油を入れます


3、しっかり混ぜて湯煎します


4、完全に溶けたらオリーブ油とローズ水を
  入れ乳化させます


5、自分のすきなエッセンシャルオイルを
  5滴入れます  私が選んだものは
ラベンダー カモミール  ゼラニウム
フランキンセンス   シダーウッド


6、ラベルに材料を書き込み完成です



早速手につけてみるといいかおり❤

最後に簡単な顔のマッサージを教えていただき
講座は終わりました

今回も盛りだくさんの内容でした音符音符

早速お風呂上がりにマッサージしましたブーケ1
すっきり音符気持ちがよかったですキラキラキラキラ