7月後半、韓国勤務の水曜日。

仕事帰りに
同じフロアの日本人部長Sさんから
晩ご飯のお誘いがあり
久しぶりに孔徳市場へ・・・

当てがある訳ではないので
市場をグルグルと廻り・・・
辿り着いたのは
チヂミ屋さんエリア。

2軒のチヂミ屋さんが向かい合っていて
どちらも有名なのですが、
個人的には何故か?右側のお店ばかりで・・・
↓↓↓
折角の機会なので
入ったことのない左側のお店に
入ってみることにします♪



원조마포할머니빈대떡
元祖麻浦ハルモニピンデトッ
google, naver, kakaomap

ピンデトッというのはチヂミの1種で
緑豆を使うのが特徴らしいです。

店頭には小ぶりのチヂミや天ぷらが並んでいて
好みのものを選ぶシステムは
向かい側のお店と全く同じですね。



・・・と言っても
選ぶのも面倒くさいのでw
普通にお店に入って注文することに。



店内ガラガラで・・・
平日だからなのか?6時過ぎだからなのか?
分かりませんが・・・
これから混むということなのでしょう。

端のテーブルに座るように指示されて
素直に従うことにします!



店名はピンデトッですが、
盛り合わせは普通にチヂミみたいですね。



ちょっと量が多そうですが
チヂミ+天ぷらの盛り合わせを注文します。



盛り合わせ(チヂミ+天ぷら)


チヂミが天ぷらの下敷きになってしまって
全然見えませんが・・・(笑)
なかなか豪快なビジュアルですね。



ハサミとトングで
半分に切って頂きます~♪



ボリュームたっぷりな
天ぷらの存在感が大きくて
チヂミまで辿り着きません・・・



色んなものが揚げてあって
驚きながら・・・



揚げ物が多いとお腹に溜まってしまいますね。
腹いっぱいになってお店を後にしました。



元祖麻浦ハルモニピンデトッ
韓国 ソウル特別市 麻浦区 孔徳洞 256-30



[2024/7/29]
-----

いつも読んで頂いてありがとうございます!

ブログランキングに参加しています。