帰ってきた韓国生活・6日目の記録です。
週末・土曜日になりました。
この日は約束があったのでソウルへGO!
ちょっと早めに出て一人で昼ご飯を頂くことにします。
韓国に入国してからというもの
日本食ばかり食べているワタクシ(笑)
この日も久しぶりに食べたくなったのは
やっぱり・・・
韓国の日本ラーメンw
ご存じの方も多いとは思いますが
私が韓国でどれだけ日本ラーメンを食べまくっていたかは
こちらのリンクでわかるかと思います(笑)
↓↓↓
という訳で・・・
ソウルは美味しい日本ラーメン屋さんが
随分多くなりましたが
まずはお気に入りのお店に行ってみることにします!
向かったのは地下鉄2号線のソウル大入口

7番出口から徒歩数分で到着です♪

라이라이켄
来々軒
google, naver, kakaomap
こちらのお店は3度目の訪問でしょうか。
当初の大行列こそなくなりましたが
相変わらずの人気店のようです。

ラーメンメニューはこちら
↓↓↓

とんこつラーメン(おススメ) 8,000won
辛とんこつラーメン 8,500won
二郎スタイル 8,000won
辛 二郎スタイル 8,500won
塩ラーメン(おススメ)9,000won
醤油ラーメン 9,000won
中華そば 8,500won
まぜそば(ベスト) 9,000won
以前と比べるとメニューは少し減って
価格も少し上がっていますが・・・
この程度しか上がっていないのは
逆にスゴイかもしれません。
券売機で食券を購入した後は
1席だけ空いていた席に着席します。
週末・土曜日になりました。
この日は約束があったのでソウルへGO!
ちょっと早めに出て一人で昼ご飯を頂くことにします。
韓国に入国してからというもの
日本食ばかり食べているワタクシ(笑)
この日も久しぶりに食べたくなったのは
やっぱり・・・
韓国の日本ラーメンw
ご存じの方も多いとは思いますが
私が韓国でどれだけ日本ラーメンを食べまくっていたかは
こちらのリンクでわかるかと思います(笑)
↓↓↓

韓国で食べる日本ラーメンまとめ
韓国にやって来て7年目。その間に数多くの日本ラーメン屋さんを巡ってきました。日々書きためた記事を埋もれさせておくのも勿体ないのでまとめページを作ることにしました!...
という訳で・・・
ソウルは美味しい日本ラーメン屋さんが
随分多くなりましたが
まずはお気に入りのお店に行ってみることにします!
向かったのは地下鉄2号線のソウル大入口

7番出口から徒歩数分で到着です♪

라이라이켄
来々軒
google, naver, kakaomap
こちらのお店は3度目の訪問でしょうか。
当初の大行列こそなくなりましたが
相変わらずの人気店のようです。

営業時間 12:00~21:00
ラストオーダー:20:30,14:30
ブレイクタイム:15:00~17:00
店休日:毎週月曜日
ラーメンメニューはこちら
↓↓↓

とんこつラーメン(おススメ) 8,000won
辛とんこつラーメン 8,500won
二郎スタイル 8,000won
辛 二郎スタイル 8,500won
塩ラーメン(おススメ)9,000won
醤油ラーメン 9,000won
中華そば 8,500won
まぜそば(ベスト) 9,000won
以前と比べるとメニューは少し減って
価格も少し上がっていますが・・・
この程度しか上がっていないのは
逆にスゴイかもしれません。
券売機で食券を購入した後は
1席だけ空いていた席に着席します。

店名もそうですが店主さんが
昭和レトロな雰囲気が好みなのでしょうね。

折角だからと注文した餃子が
先に出来上がってきました。

あっ、そうだった・・・
ラーメンは完璧なのに餃子は韓国式だったのを
すっかり忘れていました。。。
これが2年半のブランクというものなのでしょう(笑)
という訳で出来上がってきました♪
とんこつラーメン

期待を裏切らないビジュアルです!
角度を変えてもう一枚。

麺の固さの指定はなかったので
普通なのでしょうけど
極細麺で完璧な茹で上がり!

のど越しが堪らないです~!!
ちょっと小ぶりなチャーシューが3枚
こちらも完璧!

きくらげ

スープは濃厚ですが
飲んでみるとそこまできつくなくて
美味しい~♪

きっと日本でアレコレ研究したんでしょうね。

ラーメンは十分満足できる仕上がりだったのに

どうして餃子は韓国式なのでしょう...
そもそも韓国では餃子というと"蒸し"が主流で
"焼き"はそんなにメジャーな存在ではありませんが
焼き餃子と言っても
日本のような片面焼きで片面蒸しではなくて
全面焼きもしくは揚げ餃子になっちゃうみたい。

具に入っていた韓国春雨を見ながら
うん、やっぱり韓国餃子だと改めて確認。
残念感に浸ります。
でもきっと次に訪れた時も
忘れて餃子を頼んでしまうんだろうな~
なんて思いながらお店を後にしました(^^)
[2023/3/13]
----
いつも読んで頂いてありがとうございます!