10月後半の土曜日の続きです。
夏に大邱旅行で案内して下さった
ソウルへいらっしゃるとのことで
駐在おやじさんと3人で晩ご飯です

まず一軒目はビョンさんのご希望のお店!
こちらのビルの2階
능라밥상
陵羅パッサン
(ヌンナパッサン)
場所はこちら
北朝鮮伝統料理のお店です。
美味しいお店を選定している
ブルーリボンサーベイのステッカーが貼ってあります

店内は先客1組だけでそんなに混んでいません。
壁にご挨拶が書いてあります。
このお店は脱北者の方が自活の為に集まって
北朝鮮の郷土料理を作っているお店だそうです

本場の料理が頂けるということで
期待出来そうです

表彰状も数多くもらっているみたい。
北朝鮮料理は唐辛子を余り使っていなくて
辛いモノが苦手な私でも
安心して食べられるイメージがあります。
ビョンさんが狙っていたのはこちら。
개성무찜
ケソンムッチム
コリアンフードコラムニストの
八田靖史さんの本で紹介されていた料理です。
開城(ケソン)の郷土料理なんでしょうか。
牛肉・豚肉・鶏肉・大根を
煮付けた料理だそうです。
日本の鍋のような優しい味なのかな?
期待大です

まずは久し振りの再会に
乾杯~♪
しばらくして鍋が運ばれてきました。
彩りもあって美味しそうです。
ビールを飲みながら
煮こんでいく様子を眺めます。
取り分けて頂きましたが・・・
確かに唐辛子は入っていないものの・・・
ニンニクが強力でメチャ辛い(><)
日本の鍋料理のような
素朴な味をイメージしていたのですが
大幅に裏切られました

あまりの辛さに
焼酎投入します(笑)
ですが、
焼け石に水
まさかニンニクの辛さにやられるとは
思ってもいませんでした

私は食が進みませんでしたが
その分お二人が頑張ってくれて
何とか完食。
他の料理も気になるので
機会があれば再訪してみたいと思っています。
いつも読んで頂いてありがとうございます
1日1回ポチッと押して頂けると嬉しいです!
1日1回ポチッと押して頂けると嬉しいです!