海印寺(ヘインサ)日帰り旅行の続きです。
海印寺観光の後、再びツアーバスに乗って
バスターミナルや食堂が建ち並ぶエリアに
やってきました。
삼일식당
サミル食堂
場所・情報はこちら
昔ながらのお店で良い雰囲気です

お客さんが多くて余り写真を撮れませんでしたが、
壁には多くの写真が飾ってあります。
写真を拡大してみると
有名人も来店しているみたい。
現大統領もご来店だそう

(一番右の写真ですね)
メニューは値段の部分が手書きです

今回注文したのは
산채한정식
山菜韓定食
ズラリと並べられたおかずの数々
当然ですがお肉が無くて
若干物足りなさはありますが笑
どれを食べても美味しくて



ご飯が止まりません

全部は食べきれませんでしたが
大満足の昼食となりました

帰りがけにお店の方が
私たちが日本人だと知ったからか
「おぶち、おぶち」と言って
別室の方を指さしています。
別室の方を見てみると
奥の方にパネルが掲げられていています。
お客さん一杯で奥まで行けませんでしたが
カメラのズーム機能を使って確認してみると・・・
1999年に金大中大統領と小渕首相が会談した後、
海印寺を訪れて昼食を共にしたそうで、
その時のことがパネルになっていました

こちらのお店で食べた訳ではないみたいですが、
ビッグイベントだったのでしょうね。
こんな所で小渕さんに会えるなんて
ビックリ

私たち日本人が「おぉ~小渕さん!」
と言っていたら、
まわりの韓国の方々が
「さん」って何だ?
と話しているのが聞こえてきます。
そう言われてみれば日本では
総理大臣でも自然に「さん」付けで呼びますね。
そのあたりの言葉の使い方は
日本と韓国で違っているんだな~
改めて実感しながらお店を後にしました。
海印寺観光はこれにて終了。
ツアーバスはもう一つの目的地へ向かって
出発です

(続く)