これは、あくまでも私の、今までのこのブログに限定しての、現在の見解です。
一般的には、ダメ、絶対!が正しいです。
それは踏まえた上で、
私のブログにかかれていることですが、
条件付きで、パクりOKです。
(念のため、積極的にパクれと言っているのではありませんよ)
私が書いていること、言っていることは、
全て、私が体験した中からでてきたことです。
私が、自分の体験を経て、この言葉が出て来る必然性があったということです。
なので、
言葉の一部分だけを切り取ってみたところで、
恐らく、私以外の誰にも、
一貫性を持ってその続きは編み出せないと思っています。
文章にもクセがありますので
そのままパクろうという勇者は
さすがにいないでしょうけれど、
これは、私だから書けていること、言えることだ、という自信がありますので、
もし、私が書いたことの中で、
何かの気付きにつながったとか、
そんなようなことで
ブログなどで引用したい場合は、
ご自由に使っていただいて構わないと思っています。
ただし、これはやめて下さいね。
・画像直リンク(絶対しないで下さい。)
・許可のない画像の使用(セミナーやイベント等でご一緒された方、講師、参加者の、参加回の画像に関してのみは、認めます。ご自身が直接参加されていないイベントの画像や、それ以外のイメージ画像に関しては、無断で使わないで下さい。中には、人に頼んでわけてもらったものや、かいてもらったものもございますし、画像配布サイト等で有償のものを利用している可能性もございます。)
・私のブログ内で紹介している事例、エピソード類を、原形が分かる状態で改変したり、その部分だけを無断引用してコンテンツとすること。(私の赤裸々告白記事などを、単体で読み切り作品にしてしまうようなこと)
以上です。
これは、私のこのブログのみに関して思っていることです。
私のHPは別扱いですので、サイト内記載をご参考下さい。
私はこう考えていますが、他の人のブログなどについてもこれでよいと言っているわけではありません。
また、私自身、他の方の書かれたものをパクっていいと思っているわけではございませんし、上に書いた理由のとおり、他の方の体験や生き方そのものはパクれません以上、表層にでてきた言葉だけをパクりたいとも考えておりません。
何が書かれているか、何を言ったか
も、そこそこ大事ですが、
私は、
誰が書いたか、誰が言ったか
が加わってこそ、独自性や魅力が浮かび上がるものだと思っています。
そして、
それを誰が読んだか
が加わった時、
きっと、その人にとっての無限の価値がうまれるのではないでしょうか。
私が書いた文章は一つですが、
読む人によって、受け止め方は全て違うものになるはずで、
一つとして、同じ感想にはならないだろうし、
同じものであっても、そこにどのくらいの価値を見いだせるか、自分に活かせるかは、読む方の力あってこそだと思っています。
今、このブログは、そんなことも意識して書いておりますので、
パクリたければ、パクればいいですが、
ただ、その言葉をどこかから持ってきたからといって、
あなたが、その言葉や思想を生み出せる人であることにはなりませんのでね(^ν^)
というか、別に人のこととかどーでもよいです(*´ω`*)
今まで、そんな思いから、ヘラヘラとブログ下に
「勝手に引用したり、パクってしまったりしてOKだお」
などと書いてきてしまいましたので、
多分、永江一石のツイッターから始まったこの一連の流れ(Welq閉鎖とか)をリアルタイムに見ながら、若干心にイヤな汗かいたりしていたのですがね(謎の罪悪感)、
私がこんなこと書いてると、いかにもリテラシーのないバカなヤツと思われそうとかいうアレももちろん、否定しませんし(滝汗)
ここは、やっぱり「パクリは断固許すまじ」な姿勢を打ち出した方が、正しい世論の形成につながるのではないかとかいう、パフォーマンスにもなるんだろうなあ、と思わなかったわけでもなく(何すか、その他人軸)、
よっしゃ、私もこの辺のフォーマットを使わせてもらおう、とか、実は、このブログもそういう方針にしようと思って下書きまで作ったんですが、
違和感ハンパなかったわけですよ・・・
いや、ここに関しては、私そんな風に考えてないわ(`・ω・´)
たとえ、永江さんがそうおっしゃろうと、私のこのブログに関しては、そういう感じじゃないので、
というよりも、
私は別に自分の書いたものがパクられることがどう、というより、
自分はこういうスタンスで書いてる、ということが言いたかっただけなので、
あえて世論に逆行してこういう記事を書いてみましたよ。
もちろん、現時点での考えですので、この先、「予期せぬ出来事」があって、心煩わされるようなことがあったら、そんな意見なんて、コロコロ変えますけどね(*´艸`*)
自分のブログ(というかおもちゃというか遊び場というか・・・)なのでこう言ってますが、
基本的には私も、パクリは容認できないと思ってます。
ネットショップ時代にもいろんな例(自分とこじゃないけど、ショップサイト丸パクリとか、事件になった事例もありました。知人店長のところは、一度ならずショップデザインを丸パクられて心痛めておりましたっけ・・・)見てますので、どちらかと言えば、多分一般よりも、パクリとか著作権に関してはシビアな方かなという自負もございます。
直接は関係ありませんが、こちらの記事が面白かったので、自分用メモとしてリンクを貼っておきます。
【パクり問題】「パクリ」「オマージュ」「パロディ」の違いとは?簡単にまとめてみた
必要のないことなんて
ひとつもおこらないんだよね
心屋塾の認定カウンセラーによる、
お気持ち金制の、オープン形式でのグループカウンセリングです。
お預かりしたお気持ち金は、全額寄付をさせていただきます。
☆さいたま開催
お席に余裕がございます。
新年を迎える前に、心の大掃除、小掃除にどうぞ☆
12/8(木) | さいたま市中央区上落合1-9 与野ハウス3号棟727号 |
【癒しのミュージアム!】
2017年1月8日(日)
11時~19時 入場無料
与野ハウス 集会室
さいたま市中央区上落合1-9-3
与野ハウス 3号棟2F
JR埼京線 北与野駅 徒歩1分
さいたま新都心駅 徒歩10分
出展者情報などはこちらでチェックしてね♪
§おとぴ~の個人セッション
☆対面セッション:120分×3回~
(新規での単発の受付はございません)
詳細はHPでご確認ください。
☆メールカウンセリング、モニター募集(あと1名)
※現在担当中のセッションがございますため、
今からお申込みいただいた場合の最短開始日は
12/19以降となります。
単なる、単発のお悩み相談、解決ではなく、
在り方を整えて
「それでも、大丈夫」な自分になるための
ワークつきメールセッションです。
心屋初級・上級セミナーと
マスターコースの中間くらいの内容に
なっています。
半年くらいかけてやるような内容を
5日間に詰め込む感じになってしまって、
かなりスパルタなモニターになってますが、
おかげさまで、かなりセッションの方針が
私の中で浮かび上がってきました。
近日中に、正式メニューとして
新システムでご案内できるようになると思います。(といいなあ)
正式メニュー移行の場合は
料金も期間も大幅に変更になると思います。
具体的な細部がまだつまっていないので
とりあえず、もうしばらくは今までの内容で
モニター募集いたします。
ちなみに、時価です。
気まぐれに変動します。
今のところ、下方変動の履歴はございません。
詳細はHPでチェックしてね♪
§「音会」
特にテーマはなく、
くるとどんなお得があるわけでもなく、
ただ何となく集うだけの会です。
大宮公園駅近くの
盆栽四季の家という
古民家風スペースを
借り切ってやるような
流れにあります。
時々、思いついたら
違うこともやるかも。
次回日程はまだ未定です。
何日にやってほしい、というご要望があれば
来てくださる方に予定合わせて
日程を考慮しますので、
とにかく参加してみたい、という方は
問い合わせフォームからどうぞ。
(音会スピンオフin執事喫茶2017、
ご一緒にご帰宅ご希望の方はお問い合わせ下さい。)
§春日部カルチャーセンター
みんなを幸せにする心理学~心を朗らかに輝かせて生きる心屋流~
講師:のぞみん(石川稀月)
毎月第一木曜 13:00 ~ 15:00
私もアシスタントとして、お手伝いしています((o(´∀`)o))
月に一回、一緒に春日部で心のおけいこを楽しもう♪
次回は、2017年2月2日(木)だよ(^^)
問い合わせ・申し込みは
§心屋初級セミナー[PR]
<長野>
日 時:12月23日(金祝)10:00~18:00
場 所:佐久平交流センター
受講料:22,000円
定員10名
講 師:晴れる屋まゆこ
↓↓
12/23(金) 10:00~18:00
|
|
|
※おとぴ~はアシスタント参加です(^^) |
§お問い合わせ一般はお問い合わせフォームよりどうぞ!
◇おとぴ~のブログで気に入ったところは
勝手に引用したり、パクってしまったりしてOKだお(^ν^)
どういうスタンスかは、上の記事をみてね。