ユニバーサルシティ駅(桜島線)のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

ユニバーサルシティ駅 ~帆船をイメージした白屋根の駅~

ユニバーサルシティ駅は、2001年(平成13年)3月に開業したJR西日本桜島線の駅です。

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の最寄り駅として安治川口-桜島間に新設されました。

 

駅スタンプにはユニバーサルシティ駅の駅舎が描かれています。

スタンプの表示通り帆船をイメージした駅舎で、建築家安藤忠雄さんが設計した駅舎です。

 

 

駅の改札を一歩出ると、もうUSJの園内かと錯覚しそうな街並みが表れます。

ユニバーサルシティ駅に立ち寄ったのは、大阪出張で一泊した翌土曜日の朝でしたので、多くの人が改札を出てUSJへ歩いていくところでした。

 

 

先日、大阪以外の観光客もUSJへの来園が可能になったとのニュースを見ました。

きっと今日もUSJは多くの観光客で賑わっているものと思いますが、今年は不安を抱えながらの観光が続きます。3年前に訪ねた時には、今のような状況は夢にも思いませんでした。

昨日の全国の感染者数は過去最高とか・・・私は自宅でおとなしくしている4連休です。

 

 

このスタンプは2017年7月15日に押印しました。

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。

よろしかったらクリックをお願いします。

 

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎へ
にほんブログ村