株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER更新しました。

「自民党積極財政議連が消費税減税・社会保険料減免を提言した」(前半)三橋貴明 AJER2023.10.17
 

令和の政策ピボット呼びかけ人に「やまと経営者連盟 代表理事 古賀真氏」が加わって下さいました。

 

鈴木財務大臣、松野官房長官、高市経済安全保障大臣、こいつら全員嘘つきだから [三橋TV第771回] 三橋貴明・高家望愛


https://youtu.be/nPbQAMKBSDM

 櫻井よしこさんがXで実に適切な指摘をされていたので、ご紹介。

櫻井よしこ@YoshikoSakurai
 岸田首相は期限付き所得税減税をすると言っています。恒久減税をしたくない財務省の考え方を取り入れたのでしょう。税収増を国民に還元し国民に喜んでもらって、ご自分の支持率も上げる方法は他にあるではありませんか。それは消費税の減税です。財務省にばかり耳を傾けないでほしいですね。』
 
 その通り。


 そもそも、岸田総理大臣自身が、
物価高騰に直面する国民に対し、税収の増加分の一部を国民に適切に還元するため、あらゆる手法を講じる
 と発言しているわけです。


 問題は、物価の高騰なわけで(本人が言っている)、当然ながら「物価を下げる」が解決策になります。(他にある?)


 所得税を減税したところで、物価は下がりませんよ、総理。
 

 消費税を減税すれば、物価は下がりますよ、総理。
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

超絶的に面白い! 三橋先生と竹倉先生の縄文・弥生談義。日本人の男性は、縄文時代からやっていることが変わらないという衝撃の真実。

https://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
所得税減税の検討指示 岸田首相 与党に
 新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は20日、自民・公明両党の政務調査会長らと会談し、税収の増加分の一部を国民に還元するため、所得税の減税を党内で具体的に検討するよう指示しました。
 政府が近くまとめる新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は物価高騰に直面する国民に対し、税収の増加分の一部を適切に還元するため、あらゆる手法を講じるとしています。
 こうした中、岸田総理大臣は20日夕方、自民党の萩生田政務調査会長と総理大臣官邸でおよそ15分間、会談しました。
 そして、萩生田氏に対し、所得税の減税について、党内で具体的に検討するよう指示しました。(後略)』

 所得税減税には、定額減税と、定率減税の二種類があります(というか、事例があります)。

 定額減税は、納税額から一定金額を控除する。要するに、定額の還付ですね。
 定率減税は、納税額から一定割合(普通は上限がある)を控除する。定率減税の場合は、高額納税者の方が控除金額が大きくなります。

 岸田総理大臣としては、
・物価高騰にまともに対応していないがゆえに、支持率が低迷している
・このままでは総選挙で敗北する可能性が濃厚
一応、国民に「物価対策に全力を尽くしている」というフリをする必要がある(恐らくは最もこれが重要)
・財務省にとって減税は負け。一時的減税はもちろん、恒久減税や消費税減税は「大敗北(※国民の勝ち)」
 という状況で、
とりあえず減税で国民のための政策をしているフリ、つまりは選挙対策をしたい。だが、財務省の壁は突破できない
 というわけで、櫻井さんがポストされた通り、
「恒久減税をしたくない財務省の考え方を取り入れた」
 形で何とか場をしのごうとしているのでしょう。

 ふざけるな。

 自分で「物価高騰に対処するため、あらゆる手法を講じる」と言っている以上、検討するべきは消費税の減税以外にはあり得ない。
 

「消費税減税の検討以外にありえないだろ!」に、ご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!
本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。
㈱日本富民安全研究所のブログ絶望の先にはこちらです。
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」はこちらです。