株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER更新しました。

「地方自治体も貨幣の発行者になれる」(前半)三橋貴明 AJER2020.9.13
    

 

令和の政策ピボット呼びかけ人に「株式会社マネネCEO・経済アナリスト 森永康平様」が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

 

一億総三橋化計画! シンガーsayaの3分間エコノミクス始動 [三橋TV第451回]三橋貴明・高家望愛


https://youtu.be/pa7kJEzq-4o

 

 


 チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

【Front Japan 桜】岸田新総理が直面する三つの敵(他)】
https://youtu.be/xeptm-2LVck

 桜の番組で、「直接民主制・首相公選制」の危険性、2001年の「自民党総裁選挙」により「小泉内閣以降の新自由主義」が始まったこと。「小泉内閣以降の新自由主義」において、竹中平蔵氏が果たした役割。間接民主制の日本にとって、最も重要な「中間組織における議論」が失われてしまっていること。


 議論、がなぜ重要なのか。


 議論がない場合、我々は無知識のまま、選挙において「名前を知っている政治家」に投票するでしょ?
 

 だからこそ、中間組織(国会や政党、派閥を含む)の議論が重要であることについて解説しました。
 

 同時に、今後の岸田総理が本気で「小泉内閣以降の新自由主義」を転換しようとした際に、
1.(いわゆる)女系天皇、女性宮家、エネルギー安全保障を無視した脱原発を「喜ぶ」左派系マスコミ(朝日新聞、毎日新聞など)。
2.新自由主義(グローバリズム)推進勢力
 を敵に回さざるを得ない。


 さらには、PB黒字化目標を撤廃・凍結しない限り、結局は岸田総理が望む「小泉内閣以降の新自由主義の転換」も「令和の所得倍増」も実現せず、経世済民の政策を熱望する「令和の政策ピボット」勢力、つまりは我々をも敵に回すことになりますよ、という話等々を「合理的」「論理的」に解説いたしました。
 

 ともあれ、岸田内閣が発足致しました。ちなみに、第百代内閣総理大臣である岸田文雄氏の内閣は、すぐに総辞職する(総選挙のため)ため、史上最も短命の内閣であることは、すでに確定しています。
 元々、岸田内閣が総辞職した上で、総選挙が11月7日に投開票されるとの予想だったのですが、早まりました。

岸田新首相 衆議院 解散・総選挙 19日公示 31日投開票の意向
 衆議院の解散・総選挙について、岸田総理大臣は今の臨時国会の会期末の今月14日に衆議院を解散し、19日公示、31日投開票の日程で選挙を行う意向を固めました。
 4日夜、記者会見で、こうした方針を表明する見通しです。
 自民党の岸田総裁は4日午後、衆参両院の本会議で行われた総理大臣の指名選挙で、第100代の総理大臣に選出されました。
 岸田総理大臣は、今月21日に衆議院議員の任期が満了することを踏まえ、衆議院選挙の時期を検討してきましたが、臨時国会の会期末の今月14日に衆議院を解散し、19日公示、31日投開票の日程で選挙を行う意向を固めました。(後略)』

  総選挙が予想よりも早まったことで、わたくしの周りも色々と動き出しました。総裁選挙が終わったとはいえ、相変わらず忙しい日々が続きます。


 わたくしが懸命に奮闘したところで、日本の国政に与える影響は「誤差レベル」かもしれませんが、誤差であったとしても積もり積もれば山になる(かも知れない)んだよ!

 

【三橋貴明の音声歴史コンテンツ 経世史論】

https://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/

※要望多数につき、評論家・中野剛志先生 【通貨論争史:イギリス編】【通貨論争史:日本編】が再掲となりました。

 

 ところで、都民ファーストの会が「ファーストの会」という国政政党を立ち上げ、総選挙に挑む意向を示しています。
 ファーストの会の綱領は、

『バブル経済の崩壊以後、失われた三十年を経て、膨張した国の借金はいまや国家財政を圧迫し、産業は空洞化、上場企業の時価総額もグローバル社会の中で相対的な順位を下げ続けている。』

 と、もう冒頭から「アホか!」と突っ込みたい、緊縮財政、財政破綻論でございます。まあ、予想はしていました。
 朝日新聞によると、ファーストの会は、
「大都市と地方の税収の格差をならす「偏在是正」で失われた数千億円規模の財源の返還などを主張する方針」
 とのことです。さもありなん。


 そもそも、地方交付税交付金は「東京都の税金を、地方に配ている」わけではありません。単に「国債発行」し、地方に交付税をを配り、東京都には配っていないに過ぎません。


「東京都など大都市の税金が、地方に配られている」
 と考えていたとすれば、それは典型的な貨幣のプール論。時代遅れの、平成脳の「嘘」になります。つか、本当に時代遅れで古臭いんだよ、ファーストの会とやら。


 それ以前の話として、
「東京都などの大都市に交付税を配布せず、地方に重点的に配分する」
 のには、理由があるのです。


 例えば、東京都で大震災が起きたとき、我々東京都民を助けてくれるのは、誰ですか? 他の地域の同じ日本国民です。外国ではないのです。


 だからこそ、日本は東京圏以外も「経済成長(財やサービスの供給能力を高める)」してもらい、いざというときには「互いに助け合う」という思想で「国家」という共同体を進化させなければならないのです。さもなければ、震災等の非常事態発生時に、我々が、我々の家族が助かりません。
 

 国土の均衡ある発展は、絶対的に正しい。少なくとも、日本では。

 

 ファーストの会の連中は、首都直下型地震が起きた際に、一切、地方の手を借りずに我々を助ける術を示せよ、マジで。
 

 この国家、共同体の基本すら理解しない連中が、やれ「グローバリズム」だ「新自由主義」だと、「共同体全体で発展する」という発想を切り捨て、我が国はここまで落ちぶれたのです。


 岸田総理は成長戦略会議を廃止する意向を示していますが、竹中氏が完全に政権から排除されるかどうかは、現時点ではわかりません。
 

 もっとも、わたくしが竹中氏の立場で、政権から排除されたならば、迷うことなく「ファーストの会」に寄生することになるでしょう。
 

 衆院選が早まったこともあり、わたくし共としては可能な限り「議論」が進むように様々な情報発信を行っていきます。同時に、竹中氏が本当に政権から排除されるのか。排除されたとして「どこ」に行くのか。わたくしは、見ていますよ。

 

I am watching you anytime!(わたしは、いつでもお前たちを見ているよ)

 

「お前たちを見ているぞ」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。
㈱日本富民安全研究所のブログ絶望の先にはこちらです。
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」はこちらです。