株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER

『政府、貨幣発行残高で破綻する(笑)(前半)』三橋貴明 AJER2019.8.20
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
令和の政策ピボット呼びかけ人に琉球大学の辻和希教授が加わって下さいました。
また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!
 
 
 構造改革関連で、認●知的不協和に陥った人の特徴を上げると、
「いや、それって改革ではなく、改悪だろ」
 が現実であるにも関わらず、
「いや、○○だから大丈夫」
 と、そもそも「A」をしなければいいものを、政権が推進したことを受け、「いや、Bだから、大丈夫」と、懸命に自分の間違った判断や政権を庇おうとすることです。

 例えば、高度プロフェッショナル制度でいえば、あれは明らかに経営者を労基法という縛りから解放し、生産性向上の投資リスクを背負わせずに、利益を拡大するための「第一歩」であるにも関わらず、
「高プロで残業代が出なくなるのは、年収1075万円以上で、一般の労働者は関係ないから」
 と、「安倍政権の労働政策は間違っていないんだ」と、自分で自分に暗示をかけようとするわけです。
 
 いや、そもそそも、高プロを導入しなければいいでしょう。だいたい、アリのひと穴を開けて、穴を広げていくのは、構造改革派の得意技でしょ。
 
 派遣法にしても、最初はごく限られた分野に導入され、2004年の製造業派遣解禁まで、じわじわと穴を広げられたのでございますよ。
 派遣が解禁された当初、「愚民の王国」の住人たちは、
「いや、たった13業種で、通訳とかに限定された解禁だから、別にいいじゃん」
 と、反対をしなかったわけですが、結果は御覧の通り。

 種子法廃止にしても、
「種子法が廃止されても、種苗法で守られるし、都道府県が条例で予算つけているから問題ない」
 と、懸命に安倍政権を庇おうとする。

 いや、そもそも種子法廃止する必要ないし、種苗法で守られているはずの野菜のタネは、すでに九割が外国産になってしまっているでしょ。しかも、地方交付税(種子法の予算が含まれる)を減らすという、緊縮財政を安倍政権が堅持しているのが問題でしょ。
 
 挙句の果てに、「共産党が種子法廃止に反対している。種子法反対者は共産主義者」とか、意味不明なレッテルで攻撃してくる。
 
 もはや、哀れを通り越して、滑稽ですわ。
 
『トウモロコシ追加購入に補助金 日米貿易首脳会談 理由の「害虫被害」わずか 年間輸入3カ月分275万トン
 安倍晋三首相は日米貿易交渉で、トランプ米大統領に米国産トウモロコシの追加購入を約束した。日本が年間に輸入する飼料用トウモロコシの「三カ月分」(西村康稔官房副長官)に上る約二百七十五万トンに達する見通し。首相は理由に害虫被害を挙げるが、国内生産量の六割に被害が及んで釣り合いが取れる計算で、現実的でない。さらに被害を受ける国内のトウモロコシは追加購入するものと種類が異なり単純に代替できない。輸入を無理に増やすため補助金投入が膨らむおそれがある。
 「中国が約束を守らないから、米国ではトウモロコシが余っている。その全てを日本が買ってくれ、農家はとても幸せだ」
 トランプ氏は二十五日、仏ビアリッツでの日米首脳会談で語った。安倍首相は「日本では害虫被害に悩まされており、民間に追加購入需要がある」と応じた。
 農林水産省によると、害虫被害とは、「ツマジロクサヨトウ」というガの幼虫による食害を指す。七月三日に国内で初めて鹿児島県内で確認されて以来、九県五十二市町村で飼料用トウモロコシの葉が食べられる被害が出ている。
 ただ、被害はそれほど広がっていない。飼料用トウモロコシは年間約千百万トンを米国などから輸入。国内では約四百五十万トンを生産しているが、食害はごく一部で発生が確認されているだけ。農水省は「現時点では通常の営農活動に支障はない」(植物防疫課)としており、米国に約束した二百七十五万トンは必要量に比べ過大になる公算がある。(後略)』
 
 今回、トランプ大統領「様」に、安倍総理が「買わされた」トウモロコシは、何と275万トン! 日本がアメリカから毎年、輸入しているトウモロコシの三分の一に匹敵する膨大な量です。

 しかも、農水省が「食害はごく一部で発生が確認されているだけ」と、暴露してしまっています
 
【歴史音声コンテンツ 経世史論】
http://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/
※特別コンテンツ「邪馬台国はどこにあったのか?(長浜浩明先生」)が、リリースになりました! 超絶的に面白いです。是非、ご入会下さい。
 
 まあ、菅官房長官が、
 
米産トウモロコシ大量輸入、害虫被害が理由 菅氏説明
 日米首脳が25日の会談で合意した米国産トウモロコシの日本による大量輸入について、菅義偉官房長官は27日午前の閣議後会見で「(日本国内で)飼料用のトウモロコシの供給が不足する可能性がある。このことが首脳会談で話題になった」と述べた。(後略)』
 
 と、やってしまっていますので、そのうちに農水省が「いや、実は国産小麦の六割が被害を受けている」と言い出し、事実がすり替えられてしまうのかも知れませんが。

 もっとも、東京新聞の記事にもある通り、国産トウモロコシと、「買わされる小麦」は、種類が違うのです。

 それでも、王国の愚民たちは、
「いや、トウモロコシは必要だから安倍さんが買ったんだ! 日本は属国じゃない!」
 と、脳内を書き換え、日本がアメリカの属国であり、安倍総理が属国の酋長に過ぎず、アメリカで余剰になった穀物を押し付けられているという事実を否定するのでしょうか。

いや、そもそも買わなきゃいいじゃん。だいたい、今回の日米会談で、『日本はTPPのラインまで譲歩するが、アメリカのTPPの際の合意(関税引き下げ)は無かったことになっている』という現実はどうすんじゃ?」
 といった指摘に対し、いかにして説明する気なのでしょう?
 
 いい加減に、正しく自覚しましょう。現実から目をそらし、
「いや、安倍総理は必要だからトウモロコシを買ったんだ!」
 などとやるより、日本が「正しく属国」であることを認め、その上で状況を改善するためにどうするべきか、国民一人一人が考えなければならないのです。

 現実が属国であるにも関わらず、
「いや、属国じゃない。我が国サイコー、サイキョー、ホルホルホル」
 とやることを、何と呼ぶか教えて差し上げます。
 
 韓国人化、でございますよ。

 別に、アメリカの属国であることは、我々の責任じゃないです。とはいえ、自主独立に向けた努力を怠ったとしたら、それは我々の責任です。

 そして、日本をアメリカの属国という立場から脱却させるためには、まず「日本が属国である」という現実を正面から見すえなければならないのです。

 その上で、デフレ脱却、財政拡大路線への転換、防衛力強化、日米安全保障条約の発展的改訂(日米地位協定の改正)、占領軍(在日米軍)の撤退と、やるべきことをやらなければならないのです。
 
「安倍総理は必要だからトウモロコシを買ったので、買わされたわけじゃないんだ・・・・・(泣)」
 などと、現実逃避をしている場合ではないのです。
 
「韓国人化ではなく、自主独立への努力を!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。