株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 

三橋貴明のツイッター はこちら
人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『統計の嘘は国家の揺らぎ①』三橋貴明 AJER2019.1.29

https://youtu.be/oNYPRtxrnwM  

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【一般参加可能な講演会のお知らせ】

衆議院議員あんどう裕・第一回日本の未来を考えるセミナー

http://mtdata.jp/data_62.html#ando

2019年3月9日(土) 15:00-

会場:ベルサール東京日本橋

パネリスト:藤井聡、三橋貴明、室伏謙一

※三名共に懇親会に出席します。是非、ご来場ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


三橋TV第48回【移民受け入れが日本を滅ぼす理由】

https://youtu.be/7DcUMkLiKEA


 チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

1/2【Front Japan 桜】続・景気拡大『いざなぎ超え』の真実 / 今年の国際政治の展望と日本[桜H31/2/4]
https://youtu.be/kAB3vJPbn_w
2/2【Front Japan 桜・映画】分断社会に警鐘を鳴らすハリウッドと中国の新たな関係~映画『アクアマン』[桜H31/2/4]
https://youtu.be/xyrHqkKvOxo


 さて、Front Japanでも解説しましたが、賃金関係で安倍擁護に懸命になっている連中は、本物のバカか、あるいは天性の嘘つきです。しかも、嘘を暴かれても、嘘をつき続ける。


 嘘も百回言えば、本当になる。分かりやすく書くと、韓国と同じですね


 何しろ、
「就業者が増えたのだから、一人当たりの賃金が下がるのは当然だ。実質賃金の下落は、むしろ雇用環境の改善の効果だ」
 などと、出鱈目を平気で言えるわけです。


 あのね、Front Japanで説明したけど、賃金総額が一定で、就業者数が増えた結果、「一人当たりの平均賃金」が下がったとして、それは「名目賃金」の話でしょ。番組でも解説したけど、安倍政権下で名目賃金はむしろ「増え続けている」のです。


 ちなみに、わたくしが何か発言する時は、確実に「データ」を見ています。データを知らないときは、語りません。


【日本の名目賃金と実質賃金の推移(現金給与総額)】

http://mtdata.jp/data_62.html#meijitsu


 名目賃金が増え続けているにもかかわらず、実質賃金が下がっているとは、
「生産性向上が不十分(あるいは起きていない)」
「労働分配率が低迷を続けている」
 のいずれかです。実質賃金は生産性と労働分配率で決まります。


 すなわち、生産性が低いために、働いても豊かになれない「ワーキングプア」の貧困層が増えているのです。


           


 実質賃金が上がらないということは、企業が「生産性向上のための投資」をする気になれないほどに「デフレ」が続いており、かつ労働分配率も低空飛行を続けているため、給料は名目で上がっているものの、物価上昇に追いついていないことを意味します。


 さらに、これまた解説しましたが、過去のデータを見ても、
「就業者数の増加と実質賃金の下落が同時継続的に発生したこと」
 は、第二次安倍政権以降を除くと、ほぼありません。(2005年のみ)


【日本の実質賃金と就業者数の推移(対前年比%)】

http://mtdata.jp/data_62.html#syugyou


 過去のデータを見る限り、就業者数が増えるときは「実質賃金は上昇」しています。97年のデフレ化以降は、就業者数と実質賃金が同時に下がる傾向が強まりました。


 さて、
「就業者が増えたのだから、一人当たりの賃金が下がるのは当然だ。実質賃金の下落は、むしろ雇用環境の改善の効果だ」
 などと言っている連中は、一度でもデータを見たことがあるのですか? あるいは、名目賃金と実質賃金の違い、分かっています?

 

 就業者数が増えたから、実質賃金が下がったって、それ、いつよ? 年月を明確にしてくれないかな。


政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度
https://this.kiji.is/463751067235697761
 毎月勤労統計を巡り、厚生労働省が前年同期と比べた実質賃金の伸び率を実態に近い形で計算し、結果を来週にも国会に示す方針を固めたことが31日、分かった。現在示している「参考値」よりも2018年1~11月の平均で0.5%程度マイナスとなる。専門家から今の統計の数値が「実態に合わない」と批判が根強く、見直しは避けられないと判断した。
 アベノミクスの要である賃金の伸び悩みを認めれば安倍政権にとって大きな打撃となる。野党が「賃金偽装」との追及を強めるのは必至だ。政府は「勤労統計は景気判断の一要素にすぎない」とかわし、所得が改善しているとの見解を維持するとみられる。』


 実質賃金が、サンプル変更の統計詐欺や不正統計で上昇していたときは、それを理由に、
「所得が改善している」
 と、主張し、サンプル詐欺が問題視され、不正統計も修正され、18年の実質賃金を大幅マイナス改定せざるを得なくなったにも関わらず、
「所得が改善している」
 の見解を維持するのですか。


 あたま、おかしいんじゃないの!


 結局、政府も安倍擁護派も、自らの間違いを暴かれても、嘘を本当と信じ、貫き通そうとしているわけですね。ポスト・トゥルース、あるいは「ナチス末期」と同じです。


 しかも、彼らのポスト・トゥルースは、財務省の消費税増税路線をサポートしているわけですから、救われません。本当のバカとは、こういう連中を言うのです。


 日本国民は貧困化している。消費税を増税してはならない。データに素直に従えば結論は明らかであるにも関わらず、認●知的不協和に陥った頭が悪い連中は、
「安倍政権の経済政策は巧くいっている」
 という意見を改めることはなく、真実を言う人(わたくしとか)を攻撃し、財務省の消費税増税路線を懸命に支え続けるわけです。


 惨めなほどに滑稽な連中でございます。 


「いい加減に政府や安倍擁護派は現実を見ろ!」に賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

 

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
新世紀のビッグブラザーへ blog
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページは↓こちらです。
 

◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ は
こちら です。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」  は↓こちらです。