株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 

三橋貴明のツイッター はこちら
人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『嘘つき安倍政権①』三橋貴明 AJER2018.9.25
https://youtu.be/oSSjTkO9aV4

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


三橋TV第10回【中国は日本の20倍の軍事力に?】

https://youtu.be/bsFgk4i2XxI


 今回から、音声が一応、現時点の完全版に改善されています。確認してみてください。

 音声については、これ以上の改善は、なかなか難しいですね。

 第1回から第3回は、Wirlessマイク使っていないので無理ですが、第4回から第9回はモノラルに変更可能です。そうします?(リクエストが多ければ考えます)


 音声以外にも、改善希望がありましたらYoutubeのコメント欄に書き込んで下さいませ。全てにはお応えできませんが、可能な限り改善します。



 さて、ドイツ。

 といいつつ、イタリアの話から始まるのですが、イタリアのコンテ首相は10月22日、財政赤字対GDP比率2.4%の来年度予算について、欧州委員会からの修正要求に応じない意向を明らかにしました。


 イタリアは現在、ゼロ成長に陥っています。18年7-9月期の実質GDP成長率はゼロでした。
 コンテ首相は、
「だからこそ財政拡張が必要だ」
 と、実にもっともなことを主張しているのですが、それでは話が済まないのがEUというものです。


 EUは加盟国の予算案を拒否し、修正要求する権利を持っています。修正要求に従わない場合は、罰金を課すことも可能です。

 コンテ政権が予算案の修正を拒否しているため、欧州委員会はイタリア政府に対する「制裁措置」を開始する手続きを始めることになります。


 過去に、予算が理由でEUから制裁措置を受けた加盟国はありません。イタリアに制裁措置が発動されれば、EU史上初の事態です。


 もっとも、本当にEUがイタリアに制裁措置を講じると、イタリア国民の反発は必至です。イタリアにおいて、EU及びユーロからの「離脱論」が高まるのは避けられないでしょう。


 このタイミングで、「女帝」たるメルケル首相がギブアップ。


    

 

欧州、「自国第一」勢力が台頭=メルケル氏退場で遠心力増大も-独政局
http://www.afpbb.com/articles/-/3195464?cx_part=latest
 ドイツのメルケル首相が、与党党首の辞任と2021年までの今期限りでの政界引退を表明した。欧州の連帯を信条とするメルケル氏の求心力低下と反比例する形で拡大してきたのが、欧州連合(EU)の下での協調より自国の利益を優先する勢力の台頭だ。メルケル氏という重しを失い、欧州の中核ドイツも「自国第一」へ傾斜すれば、欧州の遠心力は一段と強まりかねない 
 「米国が米国第一なら、ドイツはドイツ第一だ」。排外主義政党「ドイツのための選択肢」(AfD)のガウラント党首は昨年、党の方針をこう説明した。同党の政策にはユーロ圏脱退をはじめ、欧州統合に懐疑的な項目がずらりと並ぶ。
 メルケル氏辞意表明のきっかけとなったバイエルン、ヘッセン両州議選では、与党キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)の票がAfDへ大量に流出。AfDは全連邦州で議席を獲得するに至った。票を奪い返すには、AfD支持層に響く主張が必要との声も与党内で根強い。(後略)』


 メルケル政権がレームダック化する以上、欧州委員会は強気の姿勢でイタリアに「制裁措置」というわけにはいかなくなります。

 だからと言って、ここまで欧州委員会に逆らったイタリアを「放置」ということになると、他の加盟国(特に東欧)が、
「あ、何だ。別にEUの指示通り、緊縮路線を貫かなくてもいいのか」
 という話になってしまい、
EUの「緊縮の秩序」は崩壊します。


 また、イギリスのEU離脱の交渉も難航しています。早くも、時間切れ(19年3月29日)が迫っています。このままでは、交渉妥結に至らない状況で、ジ・エンドとなってしまいますが、EU側としては、
「簡単に離脱できると思ってもらっては困る」
 というわけで、簡単にブレグジットを認めることもできません。


 イギリスの離脱、イタリアの反発、そしてメルケル女帝の終焉というわけで、
欧州連邦あるいは欧州合衆国の「夢」は、まさしく夢のままで終わりそうです。


 結局、EU加盟国を含めて「国民は国民」というわけです。国内事情を無視してまで緊縮財政を強要され、移民(EU加盟国の労働者)の受け入れを強いられる。この種の「国家否定」の考え方が、時代遅れになりつつあるのが現実の世界です。


 それにも関わらず、主権に基づき移民国家化を推し進め、緊縮財政路線を貫く日本政府。


 日本政府は「時代遅れの政府」になりつつあるのです

 時代遅れの日本政府を正すのは、有権者、主権者たる日本国民の役目です。諦めてはなりません。
 

「時代遅れの日本政府を正そう!」に、ご賛同下さる方は、このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog

 ◆本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
新世紀のビッグブラザーへ blog
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページは↓こちらです。
   
◆三橋貴明関連情報

新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
メルマガ

「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」
は↓こちらです。