株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 

三橋貴明のツイッター はこちら
人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『第零次グローバリズム(後篇)①』三橋貴明 AJER2017.8.22

https://youtu.be/-5uKaphgykI
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆>

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 アメリカは本日の国連安全保障理事会で、石油禁輸、金正恩の資産凍結等を含めた制裁決議を採択に持ち込もうとしています。もっとも、例により中国やロシアが「効果的な制裁」に対しては及び腰で、本日、採択されるかどうかは分かりません。


 もっとも、多少、内容が緩和されたところで、今までのパターンからすると、安保理制裁決議採択を理由に、金正恩は「次なるステップ」に駒を進めるでしょう


『小野寺防衛相、ICBM発射予想「北朝鮮はやってくる」
http://www.asahi.com/articles/ASK9B3J2VK9BUTFK004.html
 小野寺五典防衛相は10日午前、都内で記者団に対し「北朝鮮はICBM(大陸間弾道ミサイル)級の長射程で米国まで届く実証ができていない。最終的に北朝鮮はやってくると思わなければいけない」と述べ、次回以降、北朝鮮がICBMの発射実験を強行するとの見方を示した。
 小野寺氏は「北朝鮮は核について、広島の10倍以上の能力(出力)を持つことが今回証明された」と指摘。その上で「北朝鮮の言いぶりを勘案すれば米国本土まで届くICBMの開発はまだ実証できていない。そういう能力についてこれから開発してくるのではないか」と語り、北朝鮮が今後も発射実験をしてくるとの見通しを示した。(後略)』


 また、小野寺防衛大臣は、NHKの討論番組で、
「(北朝鮮の核保有容認論について)そういう方がいるのは大変残念だ。(容認論は)核保有を認める代わりに、ICBMを含めて開発をやめろということだ。もし、北朝鮮と妥協されてしまって核保有を認めたら、これから私たちはすぐ近くの隣国、北朝鮮に核がずっとあるということだ」
 と語っています。

 恐らく、念頭に入れているのは日本のお花畑主義者の皆様というよりは、「アメリカ」でしょう


 スーザン・ライス元大統領補佐官が、NYに、
「北朝鮮が核兵器を放棄する見込みはほとんどない」
 と、核保有容認論を寄稿したことを受け、上記の発言になったのだと思います。


       


 もっとも、北朝鮮の核保有論を否定すれば、それで話が済むわけでは全くなく、現状の日本には単独で北朝鮮のICBM・核兵器の開発を停める手段が事実上、全くありません


 もちろん、政府がその気になれば、敵基地反撃能力の保有、非核三原則の破棄、核武装と、できることはあるわけですが、今のところどれ一つ踏み出していません。非核三原則の破棄や核武装については、「議論すら拒否」という有様です

 核シェルターの配備については、9月4日に自民党の対策本部の会合で、ようやく「核シェルターの整備を住宅や公共施設などで進めるべき」という声が出始めました


 小林鷹之前防衛政務官は、住宅の新築に合わせて核シェルターを設置することを提案。
「税制上の優遇措置などを検討していただきたい」
 と、要請しました。

 もっとも、財政措置を伴う「対策」には、例によりプライマリーバランス黒字化目標という「壁」が立ちふさがってしまうわけです。


 防衛予算を拡大するには、他の予算を削るか、もしくは防衛増税。
 核シェルターを配備する税制優遇措置のためには、他の予算を削るか、もしくはシェルター増税。

 もはや、自分でも何を書いているのか分からなくなってきましたが、PB黒字化目標とは、そういう話です。

 ちなみに、ポスト安倍と目されている岸田政調会長は、
「社会保障の持続可能性の確保、財政健全化は待ったなしの課題だ。国の信頼を確保することや、20年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化するとの財政健全化目標を考えると19年10月の消費税率10%の引き上げは確実に行っていくべきだ。」
 などと、時代錯誤の緊縮財政論を、9月5日の党本部におけるインタビューで語っていました。


 大東亜戦争敗北後の、お花畑的平和主義。安全保障から目をそらし、「平和。平和」「憲法九条を護れ。憲法九条を護れ」とお題目を唱える憲法九条教


 緊縮財政。デフレ。国民の貧困化。教条的なプライマリーバランス黒字教


 過去の日本国民の選択が、我が国をいよいよ追い詰めつつあります。先日も書きましたが、日本を亡ぼすのは中国や北朝鮮の核攻撃ではなく、間もなく発生するであろう大震災でもなく、国民に蔓延してしまった「情報の間違」いなのです
  
「亡国を回避するために情報の間違いを正そう!」に、ご賛同下さる方は、

↓このリンクをクリックを!

新世紀のビッグブラザーへ blog

◆本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
新世紀のビッグブラザーへ blog
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページは↓こちらです。
 
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」
は↓こちらです。