株式会社経世論研究所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッター  はこちら

人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『投資のマトリクス①』三橋貴明 AJER2015.8.18(7)

https://youtu.be/l0h3BFFcLOk

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

   


 中野剛志先生と施光恒先生のトークショーの動画が掲載されました。中野さんが動画に登場するのは久方ぶりでございますね。


【『英語化は愚民化』刊行記念 施 光恒さん×中野 剛志さんトークショー 】
https://youtu.be/Eb6JF3fjmaQ


 本日のタイトルは「貧困化「している」日本国民」でございます。「貧困化する日本国民」では、何となくサヨク本のタイトルっぽくなってしまうわけですが、わたくしは別に、
「このままだと日本国民が貧困化する~っ!!」
 と、煽りたいわけではありません。現実に、日本国民が貧困化しているからこそ、「貧困化「している」日本国民」について書いているわけでございます。


 煽りではなく、単なる事実です。


6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HGF_R20C15A8000000/
 厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、大幅なマイナスになった。
 従業員1人当たり平均の現金給与総額(名目賃金)は、2.5%減の42万5201円だった。前年を下回ったのは2014年11月以来、7カ月ぶり。速報段階の2.4%減からは小幅に下方修正された。基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万1490円。残業代などの所定外給与は0.2%減の1万9057円だった。特別給与は6.7%減の16万4654円と大幅な減少だった。速報値の6.5%減からも下方修正され、給与総額の下振れにつながった。』


 日本経済新聞は、
「単にボーナスが後にずれたから、実質賃金や名目賃金がマイナスになっているだけだよ。心配いらないよ」
 と、印象操作に必死ですが、わたくしが問題にしているのはボーナスを含む現金給与総額ではありません。「きまって支給する給与」です

 もちろん、7月の毎月勤労統計調査で「実は、ボーナスは後にずれたのではなく、無かった」場合、とんでもない話になってしまいますが、とりあえず数字が分かりませんので、現金給与総額の話はしません。


 実は、6月の実質賃金確報値では、わたくしが注目している「きまって支給する給与」、すなわちフリードマンのいう「恒常所得」が、対前年比▲0.1%となってしまったのです。


 などと書くと、
「マイナス0.1%ということは、前よりは下げ幅が縮小し、改善しているじゃん」
 などと、頭の悪い連中(「極めて」頭の悪い連中」)が言ってくるので、きまって支給する給与の対前年比%と「実質賃金指数」そのものをグラフ化しました。


【日本の実質賃金指数(きまって支給する給与)の推移】

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_50.html#Jshisu


 おわかりですね。

 確かに、実質賃金(きまって支給する給与)の下げ幅は縮小してきています。とはいえ、指数の方を見れば分かりますが、これは、
2014年消費増税で実質賃金が大きく下落した時点と比較し、下げ幅が縮まった
 という話に過ぎないのです。


 一年前の実質賃金が「高い」状況で、対前年比▲0.1%ならば、まだしも分かります。とはいえ、現実には消費税増税で実質賃金が大きく下げた一年前と比べ、「未だ、実質賃金が下がっている」というのが現実なのですよ。


 一年前に、実質賃金を大きく引き下げられ、その一年前と比較し▲0.1%に下げ幅が縮まったことを受け、
「やった~っ! 実質賃金の下げ幅がマイナス0.1%に縮まった~っ!」
 などとやるなど、どんな自虐主義なんですか


 しかも、実質賃金の下げ幅が縮まった理由の一つが、消費者物価指数の上昇率が低下したことなのですから、嘲笑するしかありません。インフレ目標2%は、どこに消えたのですか


 要するに、安倍政権の「総需要」「実質賃金」を重要視しないデフレ対策は、失敗したのです。今後、安倍政権が正しい需要創出策に転じない限り、我が国は、
「貧困化している日本国民」
 どころか、
ひたすら、どこまでも貧困化していく日本国民
 の状況に至るでしょう(というか、もう至っているのですが)。



「安倍政権は日本国民を貧困化させる政策から転換せよ!」に、ご賛同下さる方は、 

↓このリンクをクリックを! 

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。

新世紀のビッグブラザーへ blog
◆関連ブログ

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

◆三橋貴明関連情報

Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中

新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。