三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッター  はこちら
人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

チャンネルAJER更新しました!

NEW!『財政均衡主義の罪(前編)①』三橋貴明 AJER2013.7.16(1)

http://youtu.be/yMa-9isevOg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三橋貴明の「新」日本経済新聞のフェイスブックのページができました!https://www.facebook.com/mitsuhashipress
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 参議院選挙が終わりました。


自民大勝で衆参ねじれ解消 民主大敗
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/k10013196831000.html
 21日に投票が行われた参議院選挙で、自民党は、今の選挙制度の下で最も多い65議席を獲得して大勝しました。
 自民・公明両党は76議席を獲得し、非改選を含め参議院の「安定多数」を確保して衆参のねじれが3年ぶりに解消されました。
 一方、民主党は、結党以来、最も少ない17議席にとどまり、大敗しました
 参議院選挙は、選挙区と比例代表を合わせた121の改選議席がすべて決まりました。
 各党の獲得議席です。
▽自民党は選挙区が47議席、比例代表が18議席で、合わせて65議席、▽民主党は選挙区が10議席、比例代表が7議席で、合わせて17議席、▽日本維新の会は選挙区が2議席、比例代表が6議席で、合わせて8議席、▽公明党は選挙区が4議席、比例代表が7議席で、合わせて11議席、▽みんなの党は選挙区が4議席、比例代表が4議席で、合わせて8議席、▽共産党は選挙区が3議席、比例代表が5議席で、合わせて8議席、▽社民党は比例代表で1議席、▽沖縄社会大衆党は選挙区で1議席、▽無所属は選挙区で2議席でした。
 生活の党、みどりの風、新党大地、幸福実現党、緑の党グリーンズジャパンは議席を獲得できませんでした。(後略)』
 
 自由民主党が65議席を獲得。公明党が11議席。与党が「衆参のねじれ」をついに解消しました。まさしく、第一次安倍政権で自民党が参議院選挙に敗北し、現在に連なる「ねじれ」が始まった2007年以来です。


 民主党はわずか17議席。衆院選、都議会選挙に続き、「解党的」な惨敗を喫しました。
 仙台では、宮城では、あの岡崎トミ子が落選しました。生活の党は獲得議席ゼロ。小沢一郎の政治力もまた、ほぼゼロになったと考えて良いでしょう。
 
 そして、自由民主党の全国比例区、赤池まさあき先生が、山梨県連や党本部の支援が「全く」得られない中、もちろん組織やバックもない中、一部の支援者とネットのみを頼みに選挙戦を戦われ、20万票という見事な得票数で完勝しました。
 
1位 429,002 柘植 芳文
2位 338,485 山田 俊男
3位 326,541 佐藤 正久
4位 294,148 石井 みどり
5位 279,952 橋本 聖子
6位 249,818 羽生田 俊
7位 215,506 佐藤 信秋
8位 208,319 赤池 誠章
9位 205,779 山東 昭子
10位 204,404 衛藤 晟一
(以下略)


 信じられません。赤池まさあき 20万8千票 8位。しかも、山東先生や衛藤先生をも上回るとは・・・・。


 今だから書きますが、今回の選挙戦初期(公示前)に、「赤池先生を支援します。」と、ご本人にお約束したときは、見込み票(いわゆる基礎票)は3万に満ちませんでした。公示後、選挙投票四日前(チャンネル桜の桜プロジェクトに出演した日)、見込み票は6万~7万票程度でした。


 それが、蓋を開けてみれば、開票直後に「当確」が出た上に、まさかの20万票超え

 この結果をもたらしたのは「誰」なのか。いまさら書くまでもありません。


 皆さん、本当に、本当にありがとうございました。


 全国比例で開票直後に当確が出るということは、「全国的に万遍なく得票できた」証です。日本選挙史上、初めて「ネット選挙」により国会議員が誕生したことになります。しかも、20万票を超える快勝。奇跡に見えるようで、今回の快挙はきっと時代の必然なのでしょう。


 そして、赤池先生は「自らの意志で投票した」20万人分の主権を背負い、国会に登壇することになるのです。組織票ではなく、「自らの意志で投票した20万人」の票は、赤池先生の武器になります。
 
 さて、赤池先生にのみ全てを背負わせるのでは、まさに「当事者意識がない」という話になってしまいます。


 本日はテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」に生出演します。
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

日本史上初の「ネット選挙による国会議員誕生」を祝して下さる方は、

↓このリンクをクリックを!
新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆さかき漣のページはこちら
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
◆本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog

ポルパパのブログ

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

投資と車と日々の起業家日記 管理人:ポルパパさん

おじさんの談話室

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座

◇日本経済復活の会

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
新世紀のビッグブラザーへblog一覧 はこちらです。