株式会社三橋貴明事務所  講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから

三橋貴明のツイッター  はこちら

人気ブログランキング に参加しています。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

   

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
チャンネルAJER更新しました。

『安倍政権発足2ヶ月を迎えて(前編)①』三橋貴明 AJER2013.2.12(1)

http://youtu.be/fZ5bzmt4biw

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【3月9日”三橋貴明シークレットセミナー アベノミクスと日本経済復活の秘策http://hikarulandpark.jp/shopdetail/001004000004/

【3月28日 因島商工会議所後援会「アベノミクスでどうなる日本経済?!」】NEW!

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_41.html#0328  

【3月31日 下館青年会議所講演会「日本経済の嘘と真実!!」】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_40.html#Shimodate
【4月6日 FUNAI MEDIAセミナー「アベノミクスで激変!日本経済はどうなる!?」】
http://www.funaimedia.com/seminars/seminars_main.html?data_id=287
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
三橋貴明の「新」日本経済新聞のフェイスブックのページができました!
https://www.facebook.com/mitsuhashipress
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 岩本沙弓さんとの対談本、すなわち「財政破綻論」者に対する最終的な「回答」である

良識派 vs 常識派で徹底分析 これが日本経済<<世界「超」最強>>の仕組み なぜ日本は世界とこれほど違うのか 」が間もなく発売になります。


 本書の発売に合わせ、3月9日にヒカルランドで「三橋貴明シークレットセミナー アベノミクスと日本経済復活の秘策 」というタイトルの講演&質問会が開催されます。三橋に「質問」したいことがある方は、本セッションにお越しくださいませ。



 本日は三橋経済塾(二期)九回の開催日です。


 小学館「経済の自虐主義を排す: 日本の成長を妨げたい人たち (小学館101新書) 」が増刷になりました! 何しろ、わたくしの場合は初版が異様に多い(普通のビジネス書作家さんの四倍くらい)ので、しばらくは増刷にならないのではないかと思っていましたが、売れ行き好調につき増刷決定に至りました。
ありがとうございます。
 
 チャンネル桜の「報道ワイドウィークエンド」に出演しました。


【対メディア戦】TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策[桜H25/2/15]
http://youtu.be/Em3QRVYogds
【雇用と賃金】国家の未来、日本とギリシャはこれほど違う[桜H25/2/15]
http://youtu.be/G1xN1YzKMqM
【明るい経済教室】所得解説シリーズアゲイン01[桜H25/2/15]
http://youtu.be/aZlcnENtMn8


 さて、昨日に続きましてユーロの話題。


第4四半期のユーロ圏GDPは0.6%減、予想以上の落ち込み
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE91D01120130214
 欧州連合(EU)統計局が14日発表した第4・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)速報値は、前期比0.6%減となり、第3・四半期の0.1%減からマイナス幅が拡大した。
 2009年第1・四半期以来の大幅な落ち込みで、市場予想の0.4%減を上回る減少となった。
 域内中核国の独仏がマイナス成長となり、全体を押し下げた。
 前年比では0.9%減少した。
 2012年通年のユーロ圏GDPは0.5%減だった。1995年までさかのぼるEU統計局のデータによると、ユーロ圏GDPが4四半期すべてで全く成長しなかったのは2012年が初めて。
 第4・四半期にマイナス成長を免れたのは、エストニア、スロバキアだけだった。アイルランド、ルクセンブルク、マルタのGDP統計は現時点で発表されていない。
 第4・四半期の独GDPは0.6%減で、世界的な金融危機が深刻だった2009年以来の大幅なマイナス成長となった。 仏GDPは0.3%減で、こちらも予想よりやや悪かった。(後略)』


 実質GDPが減少するとは、国内の「生産」が減るという話です。(金額的な話ではなく、「量」的に)生産が減れば、当然ながら失業率が悪化します


 というわけで、12年12月末時点の主要国の失業率を見てみましょう。


【主要国 2012年末時点失業率(単位:%)】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_41.html#Unemp1212


 わたくしは毎回不思議に思ってしまうのですが、失業率が主要国最低の日本において、
「日本はもうダメだ! 衰退するだけだ!」 
 などと言っている連中は、一体何なのでしょうか。申し訳ないですが、日本の問題は他国に比べて解決が容易です。単に、安倍政権以前の政権がまともな「デフレ対策」を打とうとしなかっただけです。


 無論、日本の失業率が低いのは、企業が無理に雇用を維持し、社内失業者が実は多いという話はあるでしょう。とはいえ、企業経営者が「懸命に」雇用を維持していることが、何か問題なのですか。業績が悪化すると、即座に人員解雇を始めてしまうアメリカの企業などに比べると、日本企業の経営者の「倫理感」(経世済民という意味で)は誇るに足ると考えるわけです。


 当たり前ですが、わたくしは別に現在の日本に「問題が無い」などと言っているわけではありません。問題はどんな国にもあります。日本は特に「デフレ」という深刻な病を抱えています。

 とはいえ、問題が明確になっている以上、解決すれば済む話です。


「日本はもうダメだ! 衰退するだけだ!」
 などと言っている人から、前向きな解決策を聞いたことは一度もありません。彼らは結局、「日本経済が成長しない」という虚偽情報を信じ込んでいる自虐主義者なのだと思います。


 さて、ユーロの経済状況が悪化している理由の一つに、これがあると思います。


【日本、アメリカ、ユーロ圏のマネタリーベースの推移(07年1月=1)】
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_41.html#MB1302


 あのね、ドイツさんね。


 ECBが、わざわざマネタリーベースを絞り込む「金融引締め」をやっておきながら
「景気が悪化した! ユーロが対円で上昇している! 日本許すまじ」
 って、それは無いでしょう。為替が問題だというならば、単にECBも日本並みの金融緩和をすればいいだけの話です。


 自分たちは(かつての日銀のように)相対的な金融引き締めを推進していながら、日本に対し、
「日本の金融緩和は、円安誘導だ!」
 などと吠えているわけですから、アホの極みです。ドイツが新古典派経済学に基づく「中央銀行の独立」路線を貫く限り、ユーロ圏の状況が改善する日は来ないでしょう。


 そして、ギリシャやスペインなどの雇用環境が悪化を続け、最終的には「ユーロ解体」に突き進まざるを得ないと思います。新古典派経済学の究極の問題は、バブル崩壊後のデフレ期に失業率をひたすら高めるだけで、国民をちっとも豊かにしてくれないという点に尽きます。すなわち、経世済民の精神に反しているわけです。


 インフレ期にはともかく、デフレ期のEUやユーロなど、国民の貧困化を推し進めるシステムに過ぎません。そういう意味で、EC離脱を検討し始めたイギリスは色々と「読んでいる」と思うわけでございます。



本ブログで「世界経済が読めてくる」とご評価下さる方は、このリンクをクリックを

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ
◆本ブログへのリンクは↓以下のバナーをご利用ください。

新世紀のビッグブラザーへ blog

ポルパパのブログ

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

投資と車と日々の起業家日記 管理人:ポルパパさん

おじさんの談話室

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

経済通のおじさんと、女子高生真理ちゃんが織り成す、経済を解りやすく掘り下げた基礎講座

◇日本経済復活の会

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba

積極財政による日本経済復活を目指して活動をしているボランティアグループです。


Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」 連載中
新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
新世紀のビッグブラザーへblog一覧 はこちらです。