新世紀のビッグブラザーへ blog
三橋貴明診断士事務所  を開設しました。お仕事のご依頼はこちらから 
Klugにて「三橋貴明の『経済記事にはもうだまされない』」連載中

Voice+で中国経済に関して連載中
「完全にヤバイ!韓国経済」発売中!
「新世紀のビッグブラザーへ」発売中!



【「ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本」をお買い上げ頂いた皆様へのお願い】 「ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本」のご感想は、以下のamazonのカスタマーレビューにお書き頂きたくお願い申し上げます。http://www.amazon.co.jp/dp/4062156156/
 ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。(三橋)

総選挙関連の書き込みは【集合知プロジェクト】日本が大好き!Vol.8 の方にお願いいたします。
Yahoo!版 http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/30217797.html
Ameba版 http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10316522808.html

----------------

【重要】筆者も制作に協力した「民主離れ促進プロジェクト」の動画が完成いたしました(先日、皆様からキャッチを募集させて頂いたものです)。
御視聴、コメント支援、マイリス支援のほど何卒よろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=cduQh6vpF0U&hd=1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7909565

 おかげさまで上記動画「景気回復断固阻止!民主党」再生回数45,000(つべとニコ動合計値)を達成致しました。ありがとうございました。
 昨日の日本国09年第2四半期GDP発表により、上記動画の有効性と言うか、適切さが証立てられた感じです。

----------------

 昨日を持ちまして、09年総選挙「チラシ・ツール集積」を終了させて頂きました。皆様から想像以上の掲載依頼を頂き、本当に感謝しております。(各種チラシやツールは、選挙公示後もそのまま掲載しております。)
 最後の最後で一つ、強烈なチラシを掲載させて頂いております。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Chirashi08.html#Chirashi805

 昨日、お盆明けの月曜日ということで、予想通り当ブログへのご訪問者の数が史上最高に達しました。(Ameba側のPCユーザUU数「だけ」で、17,000!) その割に人気ブログランキングのポイントが変化しないのは寂しいので、皆様、何卒読み終わって内容が気に入った場合は、下のほうのリンクまたは緑色のボタンをクリックを m(_ _)m
 
 さて、わたくしは保守系の雑誌や出版社に結構書いていますので、誤解されている方が多いと思いますが、特に自分を「保守派」と思ったことはありません。単に、日本が大好きな一日本国民で、麻生氏の登場までは、特にどの政治家も支持したことはなく、もちろん自民党員でもありませんでした。
 要するに、自分の国が好きな一ノンポリというわけで、恐らく日本国民のマジョリティの一員なのではないかと考えています。
 とは言え、さすがに昨日のアレは度肝を抜かれました。ドン引きというか、心の底からゾッとしました。
 そう。民主党の日本国旗切り裂き事件です。

日章旗切り貼りし民主マーク!鳩山氏「神聖なマーク、きちんとつくるべき」
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/election/090817/elc0908171755028-p1.htm
 鹿児島県霧島市で8日に開かれた民主党の衆院選立候補予定者の決起集会で、2枚の「日の丸」を切り貼りして、民主党旗として掲揚していたことが分かった。集会には小沢一郎代表代行も出席しており、「切り貼りした国旗」は民主党のホームページにも一時掲載されていた。
 麻生太郎首相が17日に行われた日本記者クラブ主催の党首討論会でこの事実を指摘し、「国旗を切り刻むとはどういうことか。信じたくない。とても悲しく許し難い行為だ」と批判した。
 民主党の鳩山由紀夫代表は「そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば大変申し訳ない。それは国旗ではなく、われわれの神聖なマークなので、きちんと作られなければいけない話だ」と述べた。』

【切り刻まれた日本国旗】
ニコ動: http://www.nicovideo.jp/watch/sm7960388
つべ: http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs

 この事件は色々な突っ込みどころというか、一般人がドン引きになる点があるのですが、まずはとにかく、国旗を切り刻むという時点で、頭がおかしいとしか思えません。これは別に日本国旗だけの問題ではなく、あらゆる国家の国旗はその国の象徴であり、尊重されるべきものなのです。
 民主党の事務局には、最も過激な社会主義派である「社会主義協会」の協会員が入り込んでいますが(※1996年の社会党解体以降)、「日本」や「国家」に対する尊重心の欠片もないやり方は、まさしく社会主義協会や旧社会党そのものです。
 
 次に、本件について麻生首相から批判された鳩山の答弁、
「それは国旗ではなく、われわれの神聖なマークなので、きちんと作られなければいけない話だ」
 つまり鳩山は、国旗を切り刻んだことに対してではなく、
神聖なる民主党旗を、日本国旗なんぞを材料に作りやがって!もっときちんと作らなければならない」
 と言いたいわけですか? それ以前に、自党のマークを「神聖な」とか呼んでいる時点で、ドン引きです。わたくしはご存知、ここ二年ほど自民党員ではありますが、自民党旗がどんなマークなのかなんて知りません。
 自党のマークを「神聖」呼ばわりするなんて、まるでナチス・ドイツのハーケンクロイツみたいですね。ひょっとして、民主党は自党の「神聖なマーク」のことを、「落日旗」とか「双日旗」とか呼んでいたりしないですよね。

 また、民主党が党大会などで日本国旗を掲げないのは有名な話ですが、日本国旗をもっていないわけではないんですね。それにしても、珍しく日本国旗を掲載したかと思えば、切り刻んだものを掲げるとは、非常識などという柔い言葉では表現しきれません。
 さらに、あれだけ大勢の人(小沢一郎含む)がいながら、切り刻んだ日本国旗を掲載したまま会を進めるなど、思わず眩暈がしてきます。民主党には常識がある人間はいないようですね。

 最後に、本件を麻生首相に批判された途端に、ホームページから該当写真を削除するとは。(Kaiteimae、Kaiteigoの二枚の写真参照)

新世紀のビッグブラザーへ blog


新世紀のビッグブラザーへ blog
 要するに、民主党もさすがに「コレはまずい!」とでも思ったのでしょうか。しかし、批判されたからといってホームページから写真を消してしまうなど、まるでソ連か中国共産党のようですね。

 さすがは、現代表(当時幹事長)が「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」と公に発言してしまう、民主党です。
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE&NR=1

 率直に言って、現在の民主党については「おぞましい」以外に、論評のしようがございません。

民主党の「おぞましさ」に、いまさらながらドン引きになった方は、

↓このリンクをクリックを。

新世紀のビッグブラザーへ blog

人気ブログランキングへ


 新世紀のビッグブラザーへ ホームページ はこちらです。
 
新世紀のビッグブラザーへ blog一覧 はこちらです。
 
関連blogへのリンク一覧 はこちらです。

 兄弟ブログYahoo!版へ