ラスト・シンデレラ15~大人の恋とやけぼっくい | たかのブログ

たかのブログ

ブログ始めてみました。日々の日常を綴ってみたいと思います。
よろしくお願いします!

さてさて、第8話が始まりましたビックリマーク

 

 

凛太郎(藤木直人)のとこに元恋人かすみ(三浦理恵子)が現れます。

凛太郎の職場のみんなにも差し入れを持って行ったり

(原作はそんなシーンあったけど、TVerではカットされてる?)

可愛くて、上品で、でもやることは大胆で…

いまで言えば、あざとい女性でしょうかはてなマーク

三浦恵理子って、こういう役をやらせたら天下一品ですねニコニコ

 

このまま、よりを戻すのかと思いきや、凛太郎は桜(篠原涼子)に話します。

「気を使う相手はもうダメな。

昔は、ある程度、緊張感があった方がいいと思ってたんだけど

年取ると、もう相手に合わせて、無理する体力がないんだ。

もし、この先、誰かと付き合うとしたら、一緒にいて疲れない相手がいい」

 

大人になって始める恋って、こういうことでしょうかね。

そして、一緒にいて疲れない相手とは桜のことでしょうかはてなマーク

 

ここの桜と凛太郎のバッティングセンターのシーン

少しカットされているようですが、なんだか好きですキラキラ

 

いつも喧嘩してるようで、何でも話せる桜と凛太郎

これが恋愛なんでしょうかはてなマーク

恋愛は横に置いておいて、こういう関係が結婚に適してるんでしょうかはてなマーク

永遠のテーマですかねキラキラ

 

 

桜と広斗(三浦春馬)は一緒にホテルに行きます

すごくセクシーな桜びっくり

でも、酔った広斗は早々に寝ちゃって

なにもせず、朝を迎えます。

この辺りは、相変わらずのドタバタ演出ですウインク

 

 

そういや、桜が凛太郎とかすみの関係に放った一言。

「やけぼっくりに火が付いた」

これは

「やけぼっくいに火が付いた」が正解なのですが、

「一度焼けた杭はがつきやすいところから、以前に関係のあった者どうしが、再びもとの関係に戻ることのたとえ。 

主に男女関係についていう」という意味だそうです。

 

ぼっくいって、木の杭ってことなんですね。

昔の人はうまいこと言うなぁ

1つ賢くなりましたウインク