の続きです。

一夜明けてベトナム2日目。

ベトナム南部に位置するホーチミンの12月は乾季にあたるので、この日も朝からいい天気です。

気温も22-3度とちょうどよく、気持ちの気候なので、散歩に出てみました。

まずは、ホテルのプールを調査。

プールはホテル棟とレジデンス棟を繋ぐ2階部分にあります。

特徴的なのは、壁面がガラス張りになっていて泳いでいる人が透けてみるようになっています。

街中にあるホテルなので、パラソルの数は少ないですが、観光やビジネスに出かける人が多いと思うので、これで十分だと思います。

 

このあとは、10分ほど街をあるいてサイゴン川に行ってみました。

こちらは、ホーチミンのシンボルでもあるマジェスティックホテル。ここの屋上にあるルーフトップバーからはサイゴン川の夜景を堪能できます。

 

そしてサイゴン川。相変わらず綺麗とは言い難いですが、ホーチミンの名所でもあります。

そして、よく見ると奥の方は絶賛開発中。ホーチミンに来るのは4年ぶり3度目ですが、来るたびに高いビルが増えています。

散歩から帰ってきたら、朝食。クラブラウンジアクセス権があるので、朝食はクラブラウンジで食べることにしました。

ラウンジでの朝食は、卵料理やパンケーキなどが、オーダー式で、それ以外のものはビュッフェでの提供となっていました。

ビュッフェ台はこんな感じで、それほど広い場所ではなかったですが、品数は充実していました。

 

サラダなど

チーズなど

肉料理やポテトフライ

フライドライスに焼きそばみたいな麺

ワッフルやハッシュドポテト、そして定番のソーセージとベーコン

ベトナムの朝ごはんの定番 バインミーもあります

ジュース類とフルーツは冷蔵庫に入ってました。

こんな中から、私たちはスクランブルエッグをオーダーし、ブッフェ台からはこんな風にもらってみました。

デザートにはフルーツ

ベトナム料理の王道 フォーがなかったのが残念でしたが、クラブラウンジらしい落ち着いた雰囲気のなかでの食事ができ、良い一日のスタートになったと思います。

さー、ニャチャンに向かって出発です!

続きます!