今年はパッケージが大きく変わり
中身が見えなくなりましたが、
味は変わらず美味しい。
3種入りの方がお得ですが、
みかん・ぶどう・りんごが
1種類ずつ入っているものもあります。
カットする際
果汁が少し垂れるけど、
子供たちはこちらの形の方が
食べやすいよう。
平らになったことで
冷凍する際も均等に固まるので、
個人的には今の形の方が好みです^ ^
②牛乳で作るマンゴーラッシー
ラッシーは
プレーンとマンゴー味の2種類あり、
わが家では
マンゴーラッシーがダントツ人気。
よく行く店舗では
常に在庫切れだったため、
ネットストアでまとめ買いしたほどです。
中身はこんな感じで☟
パッケージの作り方通りに作れば
10杯飲めて、税込390円。
水で溶かしてから
牛乳を加えるだけと
工程が難しくないので、
子供たちはおやつ時間に
自分で作って飲んでいます。
ブログ村テーマ
子どものいる暮らし。
③メロンソーダ
メロンソーダは、アイスを乗せて
クリームソーダにするのが1番おすすめ。
最近ボトルが改良され
栓抜きなしでも飲めるようになり、
嬉しいです。
左が旧タイプ。栓抜きがないと飲めず不便でした。
クリームソーダにする時は
あらかじめ氷を多めに入れると
アイスが沈みにくく
見栄えよく作れますよ^ ^
グラスはこちらを使用。
お手頃価格で可愛いです。
ということで、
これからの季節におすすめしたい
無印良品お菓子をご紹介しました。
コロナ禍で
おうちで過ごす時間はまだ増えそう。
美味しいおやつで
気分良く過ごしましょうね。