夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし
 
こんばんは!
整理収納アドバイザー takaです。
 
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けしますピンク音符
 
 

無印良品で入学準備、その後は?

 
今週金曜日は
いよいよ次男の小学校卒業式。
 
 
今年度はコロナ禍&緊急事態宣言中
ということもあり、
 
学校での様子を観れたのは
秋の運動会のみで
行事もたくさん中止されました。
 
 
 
親としては
少し寂しい1年でしたが、
 
大きなけがや病気もなく
元気に楽しく通うことができたのは
有り難くホッとしています。
 
 
 
今月から始めた
中学校入学準備も少しずつ進めていて、
 
 
 
先日は
ある収納家具を注文するために
無印良品へ行き、
配送手続きをしてきました。
 
クローゼット収納や新たな収納家具については
随時ブログにまとめる予定です。
 
 
▽追記・クローゼット収納はこちら
 
ブログ村テーマ
 

新発売のサイダーとお菓子を正直レポ

 
配送を依頼するついでに
食品や日用品もいくつか購入しました。
 
 
食品はメロンソーダと
2週間ほど前に発売されたサイダー
 
 
新作お菓子たちを購入。
 
 
 
サイダーは
末娘と2人で飲みました。
 
 
 
サイダーというと
わが家では三ツ矢サイダーが定番。
 
それと比べると無印の方は
甘さがあっさりで炭酸も控えめでした。
 
 
価格は1本290円と
三ツ矢サイダーより高価ですが、
 
メロンソーダ同様
Cafe&Mealで提供されているものを
商品化しているので
 
自宅にいながら
カフェ気分を味わえると思えば
それほど高くないのかな…。
 
 
 
とっても美味しかったのですが
『サイダーよりメロンソーダの方が好き』
というのが、私と娘の正直な感想です。
 
 
 
 
一方、ショートブレッド
「これ、美味しい!」と
子供たちに大好評。
 
 
 
サクッとしていて食べ応えもあり
甘さもちょうどよかったので、
また購入しようと思います。
 
 
紅茶とフランボアーズのクッキーも
おいしかったのですが、
紅茶よリモフランボアーズ感が強い印象でした。
 
紅茶クッキーをイメージして食べると
少し物足りないかも…。
 
 
一緒に購入した日用品については
長くなりそうなので、
こちらも改めて書きますね。
 
 
 
 
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
 

 

お片付けサービス
 
新型コロナウイルスに関する対応については
 
お片付け相談
 
▷お片付けサポート
 
2・3・4月→満席御礼!
 
次回募集は3月下旬です。
公式LINEにて優先してご案内します↓
 
ご質問・お問い合わせは
公式LINEからどうぞ↓↓
 
 
 
↓LINEを使用されていない方はこちらから
 
 
気持ちもおうちも
ラクにすっきり暮らしたい方、
お待ちしています!
 
 
 
image

 

 
毎月コラム執筆・掲載中!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▽ランキングに参加しています。
応援クリックお願い致します↓↓
 
 にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
ありがとうございます!