整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 
 
 
 
防災ポーチ 無印良品 整理収納アドバイザーtaka
 

外出先でのもしもに備える!防災ポーチのススメ

 
昨年からライターとして
参加しているヨムーノさんにて、
新たなコラムが公開されています。
 
 
今回は
"外出時の災害対策"として注目されている
『防災ポーチ』について
詳しく書かせていただきました。
 
防災ポーチ 北欧暮らしの道具店
 
 
地震大国の日本。
近年は地震以外に
水害被害も増えていますよね。
 
 
自宅や職場で災害対策している方は
多いですが、
 
災害は自宅や職場にいる時にだけ
起こる訳ではありません。
 
通勤帰宅中の電車の中や
子供を連れてお出かけした先で
被災する可能性もあります…。
 
 
そんな出先でのもしもに備えるため、
私は防災ポーチを作り
外出時携帯することにしています。
 
整理収納アドバイザーtaka 防災ポーチ

 
コラムには
 
・防災ポーチに入れておくとよいアイテム
・防災ポーチを作る際の注意点
 
について詳しく書きましたので
ぜひチェックして下さいねウインク
 
 
◎こちらからご覧いただけます
 
 

無印良品×ダイソーで作れる防災ポーチ

 
わが家では、私だけでなく
夫や子供たちにも防災ポーチがあります。
 
防災ポーチ 子供 整理収納アドバイザーtaka
子供の防災ポーチについてはこちらに詳しく書いています。→【子供と防災】無印良品×ダイソーで作った子供用防災アイテムは
 
 
防災ポーチ 無印良品 整理収納アドバイザーtaka
夫の防災ポーチはこちら→夫用の防災ポーチを作りました。
 
 
防災ポーチはいざと言う時
使えることが大前提。
 
定期的に中身を見直していますキラキラ
 
 
先日は、ダイソーで購入した
アルミ保温ブランケットを
防災ポーチに追加しました。
 
ダイソー アルミ保温ブランケット
アルミ保温ブランケットは防寒や雨避け、敷物、姿を隠すなど何役も果たしてくれる優れもの。
 
 
こちらは、防災ポーチに入れるのに
ちょうどいいサイズの
無印良品のスティック型はさみ☟
 
無印良品 スティック型はさみ
 
 
無印良品 携帯用 はさみ
 
 
夫と子供たちの防災ポーチは
無印良品とダイソーで買ったアイテムで
作られています。
 
 
無印良品のアイテムは
明日から始まる無印良品週間
お得に購入できますウインク
 
 
ぜひこの機会に
防災ポーチを作ってみて下さいね!
 
 
 
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると、とても励みになります!
 
 

 【ご提供中サービス】  

新型コロナウイルスに関する対応については
 
訪問 お片付けサポート
 
○3月 先着3名さま満予約終了
○4月 先着3名さま満予約終了
 
 
 お片付け相談
 
 
 
◎オンラインにて承ります!

 

お片付けレッスン
 
○2/25(火)→席にて終了!
○3/5(木)→満席御礼!
 →感染対策のため延期致しました。
  5月頃に再開予定です。
 

 

 

▷最新情報はLINEにて先行でお知らせします。ぜひお友だち登録して下さいね☺︎
 
 
※ご登録は無料で簡単3ステップむらさき音符
①上記からお友だち追加②スタンプ(or一言メッセージ)を送信③登録完了!
 
LINE限定のお得な特典やお片付けレッスン開催の情報を先行にてお届けします。
 

 

 

インスタグラムはこちらから☟
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
 
 
▷現在4社さまにて コラム掲載中。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 
 
お時間あればご覧ください。