整理収納アドバイザー takaです。
 
『つづく、暮らし』に ご訪問いただき
ありがとうございます☺︎
 
 

◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?





昨日1月7日は 七草の日。

みなさんは七草粥を
召し上がりましたか?

わが家は 子供たちが皆
お粥が苦手で
七草粥を食べたことがないのですが、

日本人として 一度は
家族みんなで食べたいなと思っています。



お正月飾りを片付けました。
  

昨日は 小3末娘に手伝ってもらい
お正月飾りを片付けました。



片付けたのは リビングに飾っていた
小さな鏡餅飾りと しめ縄飾り。

中川政七商会で買ったものです。


鏡餅は
こんな風に分かれていて☟



小さな箱に収納できます。



省スペースで片付けも簡単です。

イベント飾りはひとまとめにして押し入れに収納しています。詳しくはこちらに書いています。→わが家のクリスマス飾りと、大きなツリーを手放したわけ


無印良品で昨年末に購入した
しめ縄飾りも外して、

棚の上には
干支飾りとカレンダーを残しました。

カレンダーは無印良品の福缶に入っていたもの。小さくて可愛いです。



○お正月飾りの片付けついでにしたことは…


お正月飾りを片付けるついでに
リビングの飾り棚のホコリを払い、



拭き掃除をしました。



拭き掃除に使ったのは 無印良品の
フローリングモップ用替えシート☟




このウェットシートは
フローリング用として販売されているのですが、

アルカリ電解水を含んだシートで
手あか汚れに強く

薬剤不使用なので
私は 家じゅうの掃除に愛用しています。


使い捨てできて
フキンを洗う手間がない点も
掃除が苦手な私には有難いポイントです。

ウェットシートは20枚入りで税込99円。
ちなみに、明日1/9まで 無印良品のお掃除用品は
2点以上お買い上げで15%オフですよ!



お正月飾りを片付けるついでに
棚上の掃除もできて 気分爽快キラキラ

掃除の後はお気に入りのアロマオイルを垂らせば、よりリフレッシュできますよ。


節分飾りはしないので、

立春にお雛様を飾るまでは
花を飾ったりグリーンを愛でたり

いつものインテリアを楽しもうと思います。



◎オマケ◎

ねずみの干支飾りはおみくじになっていて
年が明けてからおみくじを引きました。



結果は吉。
今年1年良いことに出会えますように…。

※干支飾りも中川政七商会のもの。

ねずみは財運と五穀豊穣の神「大黒天」の使いとされる縁起のいい動物で、昔から招福のお守りとされてきたそう。
「よいことを引き寄せられますように」という願いをこめて作られた干支飾りは1年間リビングに飾ります。



まだまだ寒い日が続くので
体調を崩さぬようご自愛下さいね!



本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。
 
▷ランキングに参加しています。
読んだよ!の印にクリックお願い致します☺︎
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村
 
押していただけると、とても励みになります!
 
 

 【ご提供中サービス】   

お片付けレッスン
『ラクにすっきりが続くキッチン収納のコツ』
 
整理収納アドバイザーtaka自宅にて
お片付けの手順と ラクにすっきりが続く収納のコツやヒントを学べます。

○1/21(火)→満席御礼!
○1/30(木)→満席御礼!
 


2月からは子供のお片付けをテーマにレッスンを開催します。お楽しみに♬

 

訪問 お片付けサポート
 
お客さまと一緒にお片付けしながら、理想の暮らしを叶えます。
整理収納の基本をお伝えし、お客さまの暮らしや環境に合わせたお片付けを提供いたします。


 
 
◎ご予約可能日はこちら 

 

お片付け相談@カフェ
 
ご希望するカフェにてお片付けに関する悩みや困りごとにお答えします。
 


 
◎ご予約可能日はこちら



▷LINEはじめました。
お気軽にお友だち登録をどうぞ☺︎


☝︎こちらからお友だち追加していただき、スタンプや一言メッセージをいただければ登録完了!

LINE限定のお得な特典や耳寄りな情報をお届けします。



インスタグラムはこちらから☟
 
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
 
 
 
▷現在4社さまにて コラム掲載中です。

 



 


 

 
▷ホームページからもご覧いただけます。
 
 
 
お時間あればご覧下さい♩