豚肉の扱い方 | ★初心者でも安心!料理の基礎知識・レシピブログ★

★初心者でも安心!料理の基礎知識・レシピブログ★

アメブロを使って、料理の基礎知識からレシピまで幅広くお伝えしていきます(^_^)

出来るだけ要望にはお答えしていきたいと思っています☆

よろしくお願いしますm(_ _)m

どうも!
たかみちです(^_^)

最近は、寒暖差が激しいので体調管理には気をつけてください(^O^)

早速今回は、豚肉の扱い方を学んでいきましょう(^O^)    

            

【豚肉の選び方】
●淡いピンク色をしているもの、ツヤと弾力があるものを選びます。

●脂肪部分はやや固めで、色は白か乳白色で、赤みと脂身の境界のはっきりしているもの


【下ごしらえ】
●豚肉は寄生虫などがいることが多いので、しっかりと火を通すことが基本です。

●焼く・揚げる場合
ロース肉などを焼くときは脂肪と赤身の間の筋を数ヶ所切って縮みを防ぎます。
フライ衣をつけたら、しばらくの間ねかせて衣とお肉をなじませます。
肉たたきやビール瓶で軽くたたいて、繊維をやわらかくします。
ふり塩は焼く直前にして、お肉の表面が硬くなるのを防ぎます。

●煮込む場合
お肉は生のときに密着させて加熱するとくっつく性質があるので、形を整えて糸で縛ります。

●豚の厚切り肉や薄切り肉をジューシーに仕上げるには・・・・・

水1カップに対して塩小さじ1強の塩水に、しばらくつけこんでおきます。
塩は加熱中の保水力を高める効果があります。
ふり塩より中までしっかりと塩味がつくので、味つけの塩はふらなくても大丈夫です。

●厚切り、薄切りの赤身には、マヨネーズをすり込んでからラップをして1時間冷蔵庫で寝かせます。
調理する前にマヨネーズはふきとります。
マヨネーズの油分が加わってやわらかくなります。
焼いたり煮たりする前に小麦粉をまぶすと、肉のうまみとコクが逃げません。


豚肉はご家庭で一番使いやすいお肉ですね(^_^)
定番を一工夫加えておいしくするだけで、毎日の食卓を飾ってくれます。

頑張っていきましょう(^_^)

ではまたε-(´∀`; )