現在、2期目をやっている途中ですが、もう来年度の申し込みです。
優先的に教室を予約できるというメリットはわかりますが、始まるまで7ヶ月も先の予定を立てろと言うのは大変なことです。
また、始まってから10周年の来期は実験的に、中級、上級の講座を開いて欲しいとの要望もあるので、その点も悩みどころです。
申し込んでくる方のスキルもわからなければ、試験も面接もない状態で受け入れるのですから、いざ開いてみたら初心者ばかりで思うように進められないと言うこともあり得るのです。
講座自体もほぼボラティア価格なので、講師のなり手もないようで、今回は私を含めて2名でした。
生徒の方とのやりとりで、自らも学び、教える喜びがなければ多分自分もやらないでしょうね。
とりあえず、来期は難易度を上げてチャレンジして見たいと思います。
いろいろと人脈も増えつつあるので、来年にかけてもう一踏ん張りです。
