iPhone 4 画面の黄ばみは接着剤が原因、数日で自然消滅?
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-yphone/
雨の中並んで手に入れたiPhone4が液晶の黄ばみやドットかけが発生しているとの報告が,多数寄せられているとか・・・
なかでも「尿液晶」などと揶揄されている黄ばみの発生している液晶は、購入者にショックを与えている模様。
しかし、engadgetで、この液晶の黄ばみは数日で消える可能性があるとのことだ。
アップルはディスプレイガラスのカップリング剤(接着剤) にシランZ-6011 を使用している。アップル(あるいは製造するFoxconn)は発売に間に合わせるため、接着剤の蒸発過程が終わる前に出荷したと考えられる。しかし一日か二日とくにディスプレイを点灯させて使っていれば、蒸発が進んで黄色いシミは消えるだろう、とのこと。
この報告どうりであれば,ショックで凹んだ方にも希望の光が・・・
ドットかけの方は・・・