どこのブログでもそうですが、アクセスアップとかアフィリエイトとか月額何十万・何百万というタイトルのブログが多いです。
で、そう言うブログはたいてい同じような作りで、同じようなあおり文句です。
まぁ、はっきり言ってしまえば情報商材のブログなんでしょうが手順はこんな具合。
有名ブログサイトで「アクセスアップ」「ネットで月額100万円稼ぐ方法」「楽して~アフィリエイト成功の秘訣」などのタイトルのページを作成。
独自ドメインを複数個購入(2年以上保有)
で、記事は大体ブログで、定番の情報
アクセスアップの方法
収入アップの方程式
などなど
で、「今なら無料でDVDをプレゼント」
として、自分のドメインサイトへ誘導。
記事を見ると内容が
「今がチャンスです。」
「残り2000セットしかありません」
などなど・・・
某サイトからソースを引っ張ってきましょうか・・・?
>「だから今回は、原価の1500円だけは貰う事にしました。」
>「本気の人だけに手にして欲しい。そのために1500円を僕が施すの ではなく、あなたの責任と決断で払ってもらうことにした」
>「僕は待つことが嫌いです。」
>「このDVDは2000セット限定であること」
>「手遅れになる前に、今すぐ決断してください」
>「半年もあれば最低でも月収50万円程度の安定収入は手に入るのです。」
う~ん、やった者勝ちではある物の、情報には価値は無いなぁ・・・
だいたい、この手のサイトは文章がくどいし、タグもめちゃくちゃだし、内容はネットで検索すれば学べる程度だし
情報商材が一番稼げる分野ではあるものの、コレをまねたからと言って稼げるわけではないと言う事を誰かが注意してやらないと,勘違いしてはハマる人がいないかと心配。