色々あってからのホイールベアリング 2 | Quarter majic

Quarter majic

気持ちよく乗って遊べる様に色んなバイク整備をしてるオッサンww

本来はNSR250Rのレストア整備だけだったが、今は・・・
なんかわからんけど250ccと意味不明な走行距離のバイクが大好物!!

見た目優先の盆栽バイクが死ぬほど大嫌いなので要注意(笑)

ホイール単体を組み直し

適当にディスタンスカラーの遊びを無くすだけ

あわよくば、この状態から短期間で壊れてほしいぐらい(笑)

 

 

ダッシュで取り付けからの試運転(町内一周だけどww)

この時点でガタは無くなってるから、やってる事は間違いない!

動かした感じは、凄く良い!

いままでやった整備の見返りが全部出たのが分かるぐらい良い!!!!

サスは前後共に前よりやや硬めになってるからハンドリングは少々重たくなってるが旋回時の安定&接地感が激変してるしラインがブレないのが◎(微妙な動きをしてたからな・・・)

 

 

たかがリビルドしたリアサスに交換しただけなのに、ここまで整備することになるとは思いもしなかったが・・・

結果的には凄く良いバイクになっているけど、この状態が永遠に続くとはどう考えても思えないww

以前状態でも何の不満もなかったけど、整備するには良いきっかけだったと思う事にしよう(たった一台のバイクで、これは遊びすぎだなww)