たぶん一年以上ぶりのツーリング
俺が企画したのであれば数年以上期間が開いてると思う・・・・(整備もしてないし乗っても無いからな)
参加台数は少ないが、このレベルが一番楽しい
未成年の初心者とか、トリッカーとか・・・
意味不明なスペック自慢は居ないからねぇww
まぁ全部の車体が俺の仕込んだバイクで曲がることに関しては問題無し!!
でも、なんでもない道中でトラブル発生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フルレストアしたNSRのアクセルワイヤーが切れてしまった(こんなトラブルを俺は知らないからなww)
なんとか帰宅方法を対処して、この方は退散してもらうことに(帰宅後の宴会には参加だけどww)
今回の行き先の相手は、俺達の到着を待ちわびててクソ着信が入ってるのがメッチャ怖いんだけど(笑)
予定より90分遅れで目的地に到着!
一目見てヤバい状態なのが分かったww
とんでもない2st軍団だからねぇ(笑)
なんぼ2stの事知ってる俺でも、こんなの相手に出来ないって!(笑)
このレベルのバイクはマジで理解不能なのよ・・・
更に88NSRまで居るからねぇ
この88は、凄くいいパーツが付いてるから、問答無用で「乗せろ!」って勝手に乗ったんだけどね(笑)
俺は、このバイクに関しては神様レベルだからって能書きこいてたのが、相当可笑しかったらしいが、本当の事だからww
なんで、この88NSRに乗りたかったかというと、明確な理由がある!
最強チャンバーである無限チャンバーが付いてたからな!(というかアマリングの無いタイヤが美しすぎて昇天してしまうな)
オーナーに聞くと、なんと海外から取り寄せたらしいが、とんでもない金額だったのでは無いだろうか(聞かなかったけど)
当時でも限定もので、13~15万してた、とんでもない金額のチャンバーで、俺も使ってたやつだからな!!
こんな奴が使ってたパーツなのよと説明しても持ち主は分からなかったみたいだけど、このチャンバーの性能の発信元は俺だからなwww(無限最強なんて言ってる今時のクソレストアしてる連中なんて絶対に居ない 素人はJhaナンチャラってしか言わないからな・・・)
久しぶりに乗った感覚は、残念ながら程遠いものだったけど、凄くよくできてる88NSRで感動ものだった
リアサスがクソ過ぎてセッティングしてたのだけど、持ち主には何のことか分からないという事実がきつかった(俺は、このバイクを使ってレースしてたんだけどww)
色々と簡単な説明をして乗ってたのだけど、話が深すぎて全員が「??」モードに・・・・(まぁ仕方ない)
88NSRの本質を素人が分かろうと思うなら、スリック履かせてサーキットを走るしかないからね
本日の本当の目的は、フルレストアしたMC21の確認
どうしても、このバイクじゃないと嫌だって修理しまくったMC21
NSR愛が半端なくて困った人なのである(事故って死にかけてるからな・・・)
新品タイヤ履いて歓迎とか怖すぎる状態なんだけど、元気に走ってる姿を見せたかったんだと考える事にした
まぁ俺はしょうもない馬力&4st単気筒の世界に逃げてしまったけど、必要とあればいつでもNSRは発射できるからね(どう考えても、乗らないし動かさないけどww)
ここから地獄のワインディング走行になるのだけど、それなりに楽しめた
でも二度と250TRで、この手のツーリングには行かないと心に誓ったのは秘密wwww
今回は、今までの中でも全然毛色の違うツーリングだったのだけど、相当楽しめたと思う(こんなの普通に絶対無いからな!)
帰宅後に恒例の宴会をしたんだけど、全員が笑って「あそこはヤバい‥」って言ってるのが最高だったのが俺には最高なのである(まぁ他にもヤバいのは色々とあるけど)
久しぶりに企画したツーリングだけど、こういうのは定期的に続けないとダメなんだと痛感した一日だった
ルートは単純だけど選ぶワインディングがマジで危ないからな・・・(快適仕様車じゃないと連れて行かないけど)