何故か? 被りたくなるヘルメット | Quarter majic

Quarter majic

気持ちよく乗って遊べる様に色んなバイク整備をしてるオッサンww

本来はNSR250Rのレストア整備だけだったが、今は・・・
なんかわからんけど250ccと意味不明な走行距離のバイクが大好物!!

見た目優先の盆栽バイクが死ぬほど大嫌いなので要注意(笑)

普段、乗る時には絶対被らないヘルメット

ミニサーキット専用の骨董品(笑)

サーキットの支配人にも「当時モノだ・・・」と指摘されて笑ってごまかしてた一品

まぁ死ぬレベルの速度じゃないから使ってただけ

ロードレース時代に使ってた奴なんだけど、奇跡的に傷一つ付いてない・・・(何故かシールドしか壊れて無い)

 

内装はボロボロだけど、なんとかなる程度に補修はしてある

こんなヘルメット使って何考えてんだ?って思うかもしれないけど、気分の問題だから(笑)

しょうもない1000円もしないヘルメットでスクーターに乗るのよりは絶対にマシ

 

この状態で残ってたから使ってるだけで本気で走るなら絶対に使わない(低速走行のみのミニサーキットオンリー)

 

 

俺は、単純な思い入れだけでバイクに乗ってるんだけど、この気持ちは今遊んでる連中には誰一人分らないだろう・・・

峠でフレディー被って膝をすってりゃヒーローだった時代が・・(膝も擦れないのが大勢居たけどww)

次回の使用で廃棄するけど、こういうのは大事だとは思うぜ!!

普段は白&黒のヘルメットを使ってるけど実は国産「レプリカヘルメット」至上主義者!!!(これが最高じゃなかったら何なの?としか言えない)

 

原付ってだけで、クソヘルメットを使うアホが大勢居るからな(俺は、このタイプがマジで大嫌い!!)

原付に乗ってても普段はキチンとした格好でバイクに乗ってるオーラを消し去ってしまうのはマジでクソだと思ってる(普段乗ってるのがクソだから、こういう行動になるとしか思って無いけど)

 

 

 

シートベルトと同じでバイクに乗るならスネル規格のフルフェイスって法律が出来れば良いのに・・・・・・(ジェットヘルには、何の意義も感じ無い)