2022.12月半ば

会社の健康診断を受けました


当時、父がホスピスに入って

4日後のこと。


やっと制限なく会える大切な時間


‘’私は大丈夫だから‘’


‘’なんでこんな貴重な時期に

健診被るかな‘’


と思っていました



健診の合間も

落ち着かなくて笑い泣き



とりあえず、早く終わらせて

父ちゃんに会いに行きたい



頭の中は

父のことでいっぱいでした






父が亡くなり1月半ばに

健診結果が届きました




そういえば、受けたっけ…




色々な書類と一緒に

ちらっと見てポイッ…



便潜血が+で

精密検査が必要だったこと


乳がん検診のエコーが

要経過観察だったこと


心電図も

要経過観察だったこと



父の葬儀、そして納骨

その間に税務署やら手続き


新居にて

母の介護サービス導入に向けて

認定調査やら…



やること終えて

また襲いかかる虚無感




私の中で

自分の健診結果のことは

消えかかっていました



ただただ

仕事して

家のことして

塞ぎ込む日々



気づけばもう一年


一回忌を迎えたのだから

当たり前か…





今月頭に健診があり、


あ!

さすがに今回も引っ掛かったら

精密検査受けるかな…


昨日、例年より早く

健診結果が送られてきました




やはり引っ掛かりました



前回、心電図は経過観察だったのが

よく分からん内容で精密検査


これに関しては

最近、自覚症状もあるので納得



今回は貧血もあるみたいで

半年ごとに要経過観察


乳腺エコーもやはり

一年ごとに要経過観察


などなど…



貧血に関しては

ふーんとしか思ってませんでした


父の病気を知るまでは…




父や兄の分まで

母より1日でも長く生きるのが

きっと私の使命



今日は早目に仕事を上がらせてもらって

かかりつけ医に行ってきます


かかりつけ医といっても

ありがたいことに

あまり病院通いはしてないですが

父も母もお世話になっていた

町医者です


何かあれば

連携している病院も知っているので

安心です


まだ新居の土地勘がなく…

引っ越し前の環境の方が安心してしまいます


職場も引っ越し前の実家の近くなので

動きやすい





母には

残業と言って…


心配をかけたくない



家の中にいるのに

私の姿が見えないと

不安になってしまう母


引っ越して知らない土地で

一人で外にも出られない


父も兄もいなくなって不安に駆られ

パニックになってしまう母



私ですら

新しい環境の土地勘もなく

地元に安堵感があるのだから

母は余計ですよね




検査できちんと分かったら

もちろん伝えますが…



父ちゃん、兄ちゃん、

必要な嘘もあるよね



きっと大丈夫



周りのためにも

自分の身体とちゃんと向き合わなくちゃ!