映画 劇場版トリコ美食神の超食宝 | きまぐれブログ

きまぐれブログ

日常的な事とか書いていきます













トリコの映画行ってきた。

良い出来だったけど
う・・んみたいな感じかな
あと客少なかったな

串田アキラショーが丁度終わりの時
万事屋銀さん達が三人いたが
喋ってほしかったな。

本編の内容はギリムかわビー(蜂)持ち出し
抜けようとする
スタージュン、グリーンパーチ、石田が止めようとするも
建物破壊して逃げられる。

場所かわりトリコ視点
鉄平とアカシア裏メニューを食べに
旧第1ビオトーブにいく
コロナサンフラワー(ヒマワリ)発見
その時ギリムとあやめに会う

ギリムに花畑破壊される
一つだけ小松守る
トリコ挑むが負ける
あやめに介護される
途中色々あって
凶悪なドラゴン復活
対応しきれないと
グリーンパーチ逃げる
色々あって四天王集結
四人の個々の攻撃では倒れないから
合体攻撃のフォークで倒す。

ギリムが横取りして食す
四天王挑むが負ける
トリコ瀕死。

守った最後のサンフラワー雫を飲まして貰う。
太陽に輝きパワーアップ
100連バンチで倒す
ギリム改心
残ったフラワーのタンポボ飛んで
色々あって裏メニューは皆で
食べるのが裏メニューみたいなオチ
皆登場して
バーベキューして 
あやめとギリムが残り
フラワーに囲まれておしまい。

とりあえず感想は
パワーのインフレが最初から最後まで
腑に落ちなかったけどね。
アニメが追いついてないからしょうがないけど
副料理長を寄せ付けぬ強さなわけ
まだ先だけどトリコはスターに負けるんだけど


雫を飲んで
スターより強い、ギリムより強くなるって
あれ?みたいな
あと欲をいうと合体技なら
四獣の本体倒した時の王食晩餐のほうがよかったかなって感じたかな。
駆け足気味で残念だったけど。

何で見に行ったかと言うと
ジャンプの告知で銀魂とトリコのチケット
半券二枚で応募するとサイン色紙が1000名に当たるかもってのがあって
当たるかもわからないけど
送ってみたかったからね(^^)/

そういえばあと
トリコといったら作者の島ぶーは凄いね
昔、たけし連載時に
女子高生関連で捕まったけど
復帰してアニメ化、映画化だもんなぁ。
その経緯とか経験がなければ
誕生しなかったのかな?

ワイも女子高生を頂ければ
面白い作品作れるかな?(笑)

「この世の全ての
女子高生に感謝を込めて、いただきます!!」


Android携帯からの投稿