【最後の最後に】海の京都TANTANロングライド参戦記その5【神のいたずら】 | 怪速MADONE

怪速MADONE

いざ行けカーボンキラー(?)TREK MADONE2.1で目指せ怪速王

さぁ、ゴールまでひとっ走り
LEGON×CloverBicycleのコラボトレインで行くで~

と、意気揚々伊根町役場を出て、LEGONウェアの男性陣に挟まれたのは良いが

平均35キロ超の鬼引き

しかも

すでにグランフォンド鬼コースでここまで170km走ってるとは思えません(涙)

海沿いや天橋立の松林等等の景色を観ながらのんびりペースの参加者が退くような仕打ちを受けて必死に食らいついてましが

更にペースアップ

もうやめて~
ワタシの脚はもうゼロよ~
(>_<)

と、追走断念

信号待ちで追い付いたスタッフサンも驚きの鬼引き
脚がヤバイからスタッフサンに張り付いて引いて貰おうとしましたが 
スタッフサン個人TT開始のお知らせ

お前はファビアン・カンチェラーラか(笑)
image


全然ついて行けません(笑)

いよいよ傘松公園ケーブルカー乗場の近く、ワタシが一晩過ごした天橋立YHの近くを過ぎてタンゴイチの余韻を楽しみながら

image

image


与謝野からいよいよラスト区間で

最後の最後に

パンクの神降臨


その手間の歩道で応援してたお子様にタッチ→バランス崩して後輪が軽く脱輪
幸い転倒しなかったけど

リム打ちで明らかにパンク

最後の最後にパンク修理
事前にCloverBicycleでパンク修理の講座受けてた事が幸いし、約20分で交換完了
CO2インフレーター初登場で改めてインフレーターの威力に感動しました(笑)

さぁ、最後は笑ってゴール

イメージ
image

ピーター・サガンのマネでゴールインしました(笑)

その後仲間の元へ行くと

あのパンクはサッちゃんやったんや~(笑)

だったら気づいてくれよ~(>_<)

と辱しめを受けながらも完走を祝って記念ショット
image


この後ワタシは17時35分の特急はしだてに乗らなければならず、輪行袋詰めもあるので後ろ髪を引かれる想いで帰路につきました
image


サイコンより走行記録やら
image


image海の京都よありがとう!


にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
来年も行くでタンゴイチ

ちょっとオフレコ

天橋立から特急はしだてに乗り、京都から参加された方と福知山まで今回のライド感想で盛り上がり、乗り換えた特急こうのとりは新型車でかつ最後部の座席確保したおかげでバッテリー切れのスマホ充電出来て助かりましたが

大阪環状線で人身事故してダイヤガタガタ
おかげで関空紀州路快速が来ねぇ~

image

輪行袋抱えて乗り継ぎで無事最寄り駅に着き、再び自転車を組立て帰宅しました

来年は車で行きますわ(笑)