【出会いあり】海の京都TANTANロングライド2015顛末記【笑いあり】 | 怪速MADONE

怪速MADONE

いざ行けカーボンキラー(?)TREK MADONE2.1で目指せ怪速王

皆様おはこんばんちわ♪
貧脚の子は貧脚のサッちゃんことtakano-riです(笑)

海の京都TANTANロングライド2015

今回もいろいろやらかしました(笑)
さっそく顛末記とやらを

顛末その1 砂浜に気を付けろ
TANTANロングライドもヒトリストで走るのかな?と思ってましたが、FaceBookでTANTANロングライド行くよ~って方(HN kyoちゃん)とお知り合いになり前日祭でその方とまさかのニアミス
幸い目印のパーカーを着ていたおかげて人違いすることなくお声を掛けさせて頂きました
皆様FaceBookつながりで参戦されてるらしく夕食から帰路に着くまでお世話になりました
ライド当日は鬼コース190km4名、丹後半島1周100kmワタシ含む4名
ワタシは輪行なので重い荷物を背負いながら天橋立YHを出て天橋立をkyoちゃんと移動
image

途中の砂浜で写真撮ったけど、この後
クリートに砂が詰まってハマらない外せないトラブル発生(笑)
幸い片足だったけど荷物あるからコケたらヤバそうでした

顛末その2 サッちゃんご乱心!経ヶ岬スルー事件
てんきてんき丹後から経ヶ岬への区間、CATEYEサイコンの表示が0になったり動作が怪しくなったりで仲間からはぐれてては追いかけ経ヶ岬で待ってもらってるのに

追うのに必死過ぎて経ヶ岬スルー

皆様ゴメン
下り区間では突き抜ける青空と日本海を眺めながらの爽快ダウンヒルを堪能し
image

伊根の舟屋をのんびり堪能し
image

伊根町役場で十分すぎる休憩を取り、仲間の到着を待ってから補給タイム
ここまで頑張ってきた皆様と
image


経ヶ岬スルーしたのが心残りだけど、皆でまたTANTANロングライド走ろうって事で

海の京都TANTANロングライド2016参戦決定

顛末その3 最後の1km…
TANTANロングライドも後1キロ
海山里の素晴らしい景色
温かい沿道からの応援
数々のおもてなし
FaceBookで知り合って一緒に走れた事等の感想を噛み締めながら最後の1キロ地点、沿道のお子様からの応援にタッチで応えた時、バランス崩して転倒寸前
なんとか体勢保つも、後輪が溝の角にヒット

さぉ、ゴールまで加速…ガタガタ…

ついに、ついに恐れていたパンクの神がついに天橋立に降臨されました

道中まだしも、後1キロなのに何でやねん(゜o゜)\(-_-)

って事で

初パンク修理

image


約20分かかったかな?
チューブ入れ換えてインフレーターで一発充填し、ようやくゴールにたどり着きました

仲間の元へ行くと

サッちゃんパンクしてた~(笑)
アレサッちゃんやったん(笑)


今回初めて一緒に走れて楽しかったですが、最後にオイシイ所持っていっちゃいました(笑)

顛末記その3 スプリング失踪事件
これは前日、最寄り駅で輪行袋詰めしていた時にエンド金具を取り付けていた時にスプリングを飛ばしてしまいました
仕方なく片方のスプリングで締め込んで袋詰め

帰ってきてから改めて駅で探してみると
image


あっ、あった~(≧▽≦)

無事保護しました(笑)

と、つたない内容の顛末記におつきあいいただきましてありがとうございますm(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
持ってヤツは一味違うぜ