八戸 馬淵川 シーバス (アドバイス) | Nature's Inviolable Area

Nature's Inviolable Area

鬱蒼としたインターネットのジャングルにある秘境Nature's inviolable area。

この秘境にたどり着いた貴方は何を知り、何を発見するのか。
唯一そこには takaと言う1人の人間がいるだけであった。


※このブログはPC.タブレットからのアクセス推奨です。

 
 
昨日の夜、暇だったし馬淵川へ行って来ました。
 
大雨で増水しているであろうと、河原木公園側(馬淵川河口)を見に行きがてら下見をし、人が多かったので 八太郎大橋から上側の方へ行ってみる事に。
 
増水しているが、ウェーディングしなきゃ問題ないレベルだったので、ウェーダー履き、転んでも大丈夫なように高めの位置からキャスト。
 
 
 
流れてくるゴミに四苦八苦しながら巻いていたら生命反応。
 
ん?なんか魚にしても様子が変だぞ?と巻いてきたら……

 

 

こ、コウモリさん……。

可哀想だったので、すぐ糸を切り無事元気に帰ってもらった。

 

いつもナイトゲームをしている時、

(コウモリさん、食事の時間を邪魔していつもごめんね…)

とコウモリが糸に当たると想う。

 

 

 

それって僕だけだろうか…?笑 

 

 

 

 

その後、その場に座って一服し、ぼーっと川の流れを暗闇に慣れた目で見ていたら、20mぐらい上流に反転している流れがあるのに気づいた。理由は白い発泡スチロールの欠片がぐるぐる回っていたからだ。上流側は追い風なので、ひたすらそこを狙いまくる。

 

1時間30分後……なんの反応もなし。

 

 

今日は釣りたい…とひたすら投げる事さらに30分

 

 

よっしゃー!

これで今年5回馬淵川へ来て、ボウズなし。次ここに来るのは秋かな?

 

 

 

一応、馬淵川へシーバスをやりに来る方へのアドバイスとして2つ、どんな釣りにも言える事ですが、魚を釣ると言う結果を得たい場合、それは ……

     

  1. 釣具 ≦ 自然環境におけるあらゆる事象  

 
という事を忘れないで欲しい。
 
そして、釣れなくても諦めない事。その日の大正解のパターンをチョイスしていても釣れないことなんて当たり前にあります。
 
 

  2.周りの情報は、ほぼ信用するな

 
馬淵川は非常に色んな方が今の時期はこのパターンだとか、ベイトはコレだとか情報は錯綜しています。9割信じるに値しない情報です。
 
僕は皆様に嘘は言いません。今から言う事を信じてください。
 
馬淵川のシーバスは難しく考える必要は無く、シーズン中は、騙されたと思ってひたすらフローティングミノーをゆっくり巻き、投げ続けてみてください。如何なる場合でも絶対です。(長くなるので書かないが理由がある) 理想は水面直下を流せるミノーでサイズは9cm以上。7月下旬までは9cmミノーサイズで、それ以降は12cm~17cmを投げてください。カラーはチャートが1番釣果が良いですが、カラーなんて正直明るいカラーなら何でもいいです。
 
ただし、ルアーのシルエットには気を遣ってください。スリムなのか、ファットなのか、長めのスリムなのかとか、みなさんが思ってる以上にルアーのシルエットって重要です。
その日どのサイズのシルエットのfミノーが良いかを考えルアーローテーションをしてみてください。

あと馬淵川の癖として河口から上に行けば行く程、ルアーサイズを上げるといい結果をもたらしてくれます。

 
 
 
 
上記を守れば、高校生だろうが女性だろうが 4割釣れます。どのルアーが良いとかを書いてしまうと僕が大っ嫌いな最近のブログに有りがちな小金稼ぎのアフィリエイトブログになってしまうので書きません。
だからアメブロに納税して皆さんが見え易いように広告消してるんですから。
 
で4割が、各々タックルが違うのでその人に合わせたアドバイスで9割釣れます。
どうしても釣れない場合連絡ください。但し、「釣れません。教えてください」じゃなくてホームの釣り場、タックル、ぐらいは書いてほしいです。僕は釣業界の人間ではないので、教えるギリもないし一切得しないのです。でも誠心誠意教えますし、ほぼ釣らせる自信があるので、あなたがが持ち得る情報ぐらい書いてメッセージしてください。
 
 
そしてもし貴方様が釣れたらメッセージをください。2023年時点で237名の相談者だった方が釣っています。
 
 
 
じゃあなぜ皆さんにただで僕が教えるのかというと、訳があります
 

釣り場に行ったらお金を落としてほしい。たったそれだけの為に僕は教えています。

地元の食堂や、ラーメン、お土産など是非お金を使ってください。釣り人の意義は、魚を釣ることではなく、釣り場を守ってる現地の人たちにお金を落とし、地域の財政を担うことだと思うのです。

 

青森県の海沿いの地域は美味しく新鮮な海鮮の宝庫ですが、過疎化に伴い、廃れています。そんな状況を釣り人が救うことができれば絶対に釣り場が増え、釣り人への意識が変わりそれが結局、釣り人へ還元されます。

 

青森県を盛り上げ、過疎化や、財政を救うのは釣り人であると私は信じています

 

 

 

 

ではまた。
 
 
 
 
 
釣行日のタックルデータ
 
ロッド: テンリュウ SWAT922sm 
リール:ツインパワー4000xg 
 
ルアー: タックルハウス ノード160f 
LINE: pe2号 
リーダー 30lb