タバコではありません | イッシーが伝えたい話の日記

こんにちは!


ご当地のたばこ・・・デザインが素敵で買ってきました・・・というのは嘘でちゃばこというお茶です!(笑)

静岡県を中心に各地のお茶が入っているもので自販機であったり自販機風のところから取ってレジで会計するのもあります

箱もいろんなデザインがあって楽しいです

自分は掛川茶と沼津茶と伊豆のぐり茶、そして先日行った地元の新潟県の村上市の村上茶の4つを今月GETしました🍵









それぞれのお茶の産地の特徴が描かれた箱は素敵ですし、普通にたばこっぽいですよね!🤣

新潟県だと村上市に村上茶が、北陸道の米山SAで掛川茶が売られています

ちなみにコラボ?のパッケージのちゃばこもあって伊豆箱根鉄道のパッケージちゃばこは三島駅と伊豆長岡駅に伊豆・三津シーパラダイスの動物などのパッケージもあっていいですよね!✨️

静岡の水で沼津茶の粉末を入れて作ってみましたが、めっちゃ美味しかったです!😋

お土産にもいいと思うので見つけたら買う価値はあるかと思います

また来週、沼津や伊豆に行くので買ってきます!(笑)


ご覧いただきありがとうございました!🙇‍♂️