【レッズ】山深い保津峡超えて田園に浮かび上がるスタジアム~サンガスタジアムbyLYOSERA~~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

一昨日の話。

京都フラフラの話はまたあとにして、サンガスタジアムbyKYOSERAへ行った話サッカー

京都駅嵯峨野線ホームに行く階段。

ホームに行ったらお隣のホームには『はるか』🚝が。

私たちが乗った電車は嵐山を過ぎ、山深いあの保津峡を越え、山が開けた!と思ったらスタジアム見えた。

亀岡駅にはこんな看板が。
アウェイどこもたいていはようこそと言ってくれてみな凄いと思う。
私が言うのもなんだけど、ようこそのよの字も言わない浦和レッズはどうかしてるぜと思う😅
試合前くらい相手に敬意持たないとね。





スタジアム入ってから旦那が京たこ焼きを購入。
(はい、ひとつ旦那が食べちゃってます😅)
やはり関西のたこ焼きは中のトロトロ具合が美味しい照れ

それと京都駅志津屋で買っていった、

今や京都名物・カルネを買っていったので、試合前食べる😋

そして試合。
相手の攻撃が続く時間もあったが、こちらはあちらのミスから得点出来たり、気づけば、
2-0浦和レッズ完封勝利!!


おまけ…
帰りにスタジアムにとまっていたレッズバス🚌