【その他】街中が幻想的な灯りに包まれる夜・噂の病院 など | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

長野灯明まつりでは善光寺門前も素敵です。
こちらは夕暮れのTHE FUJIYA GOHONJIN。

元旅館、今はウェディングも出来るダイニングレストラン&カフェです。
こちらはとっぷり日が落ちてから。

これは善光寺郵便局。


これらの建物の前にはゆめ灯り絵展の作品が並んでいます。

右がFUJIYA、左が郵便局、奥のピンクが仁王門。

そうそう、灯り絵は長野駅前にもありました。

灯明まつりの期間は善光寺の文化財、宿坊にとどまらず、街中が幻想的な灯りに包まれますドキドキ
素敵な街です照れ


もうひとつ信州の素敵な街の話題。
平昌オリンピックのスピードスケートで金メダル日本王冠2を獲得した小平菜緒選手は松本の相澤病院所属で、めっちゃ相澤病院に感謝の気持ち言ってましたよね。
そんな相澤病院、私、前まで行ったことあります。
映画「神様のカルテ」ロケ地巡り的なことしてて。
ここが映画の舞台でした。


確か実際、小説のモデルでもあるんですよね、相澤病院って。作者の方が実際勤めていた病院。
「神様のカルテ」で嵐・桜井翔君が演じた栗原先生のような温かい先生が実際いるかもしれないおねがい
松本散策で相澤病院前まで行った時の記事
自分が書いたこの記事、読み返して再び松本にも行きたくなりました。
上がって来い!松本山雅サッカー!!
(相澤病院って山雅のスポンサーでもありますよね)
まあでも…浦和レッズが落ちて行くっていうのだけは勘弁願いたい(^_^;)