こちらは夕暮れのTHE FUJIYA GOHONJIN。

元旅館、今はウェディングも出来るダイニングレストラン&カフェです。
こちらはとっぷり日が落ちてから。


これらの建物の前にはゆめ灯り絵展の作品が並んでいます。

そうそう、灯り絵は長野駅前にもありました。

灯明まつりの期間は善光寺の文化財、宿坊にとどまらず、街中が幻想的な灯りに包まれます

素敵な街です

もうひとつ信州の素敵な街の話題。
平昌オリンピックのスピードスケートで金メダル


そんな相澤病院、私、前まで行ったことあります。
映画「神様のカルテ」ロケ地巡り的なことしてて。
ここが映画の舞台でした。

確か実際、小説のモデルでもあるんですよね、相澤病院って。作者の方が実際勤めていた病院。
「神様のカルテ」で嵐・桜井翔君が演じた栗原先生のような温かい先生が実際いるかもしれない

松本散策で相澤病院前まで行った時の記事
自分が書いたこの記事、読み返して再び松本にも行きたくなりました。
上がって来い!松本山雅

(相澤病院って山雅のスポンサーでもありますよね)
まあでも…浦和レッズが落ちて行くっていうのだけは勘弁願いたい(^_^;)
まあでも…浦和レッズが落ちて行くっていうのだけは勘弁願いたい(^_^;)