今までありがとうございました! | 走ったろうじゃん(笑)…『サブ3』の壁を越えられるのか?

走ったろうじゃん(笑)…『サブ3』の壁を越えられるのか?

沼と言えば『印旛沼(笑)』の周辺に出没するオッサンランナーの生態を綴るランブログです

緊急事態宣言発令されちゃいましたね~滝汗

 

まあ日々感染者が増え続けている現状なので仕方ないのかな~なんて思いますが。

 

緊急事態宣言が発令され『東京チャレンジマラソン』は延期となりましたが、走る事に関しては規制は発せられていないようなので感染対策を施しながら引き続き走って行こうかと思います。

 

 

 

masa練でおなじみの『イワリク』ですが、昨年の緊急事態宣言時は利用出来なくなり、利用可能となってからも佐倉市民限定となっていましたが、今回は利用時間の変更のみアナウンスされていました。

夜間利用時間が1時間短縮の『20時迄』に。

となると仕事終わりでmasa練に参戦していたワタクシは間に合わず走りに行けなくなりそうですえーん

 

とは言え、利用は出来るので休みの日にトラック練を取り入れるような練習スケジュールを組んでいこうと思います。

 

 

 

昨日クロカン走を終えて帰宅すると、自宅では仕事休みのカミさんとオンライン授業の為毎日引篭りな娘が大掃除をしていました。

↑年末に大掃除してなかったの~というツッコミは無しの方向で(笑)

 

ワタクシも何となく身の回りの片づけをしていたのですが、玄関で片付けしていたカミさんから呼び出しが掛かり…

 

『下駄箱の中のランニングシューズ、履かないのは処分してよ~ムキー

 

なんて言われてしまいました。

 

実はワタクシ、ランニングを始めてから数々のシューズを購入し履いてきましたが、履かなくなったシューズって一度も捨てた事が無いんですびっくり

だって、どのシューズも色々と思い出が詰まっていますから…

 

『また、いつかは履くだろう』なんて思って補修をして下駄箱に入れておきましたが…全く履かない(笑)

 

と言う訳で、思い切って断捨離してみました。

 

今回対象となったのはランニングを始めてから、サブ3.5目指して走り込んだ頃のシューズ達。

アッパーは穴が開いたりアウトソールはすり減りスリックタイヤ状態だったり(笑)

どのシューズにも色々な思い出が詰まっているので名残惜しかったのですが、カミさんの命令は絶対なのでシューズ達に『ありがとうございました!』と感謝の気持ちを込めて処分しましたえーん

 

流石に7足も処分すると下駄箱もスッキリ!

 

そんなワタクシの家の下駄箱事情(笑)を知ってか知らずか、絶妙なタイミングでNIKEから新しいシューズが発売されるとの情報がびっくり

NIKE リアクトインフィニティ ラン2

NIKE ズームXインヴィンシブル ラン

 

この2つのシューズのコンセプトは『怪我ゼロ』。

レース用と言うよりも普段のトレーニング用シューズみたいです。

ズームX採用のインヴィンシブルランの履き心地は気になりますが、ジョグ等で愛用している『リアクトインフィニティ』が、まだまだ現役バリバリなので購入は無いかな~

 

 

といいつつも折角空いた下駄箱のスペースをそのままにしておくのは勿体ないので何かシューズが欲しいなぁ~と思う今日この頃です(笑)