毎年12月になると楽しみがあります。

そう、城北中央公園の落ち葉拾いボランティア

 

毎回、城北中央公園のTwitterで通知があるのですが

告知がいつになってもされず、直接電話したところ今年は特定の団体に依頼をしているようで

一般募集しないという事で無理を言って、参加させてもらいました。

 

普段利用させてもらっている公園のひとつである城北中央公園に

少しでも恩返し!?的な気持ちがあって、利用される人が気持ちよく使ってもらえるようにという事で

昨年からこの落ち葉拾いボランティアに参加させてもらっています。

 

 

今年は事前にマスクを持ってきてくださいということで

事前に子供用のマスクを着用!

 

昨年は、まだ2歳だったので全然よくわからなかった娘も

今年は率先してお手伝いすることに!

 

 

終わったら、温かい麦茶を頂いて、ホット一息。

この麦茶、本当に美味しかったー!

 

 

全部飲んだので、お代わりを希望する娘もよく働きました。

一息書いた後は、お待ちかね!?の焼き芋を頂くことに、、、

 

 

普段利用しているベンチが、取り外しになっていて、ベンチがかまどに大変身。

 

 

拾った落ち葉で焼き芋にしてもらって、こちらも美味しく頂きました。

しかも、お土産に1つ余分に頂くことに、、

本当に感謝・感謝。

 

 

少しずつですが、住んでいる街、利用している公共施設に対して愛着がわき

地域貢献していきたいという思いがわいてくる年代。

 

 

仕事だけではなく、こういうことにも積極的にかかわって貢献していきたいと思います。