皆様こんばんは!
今日は仕事の休みを貰い
施設に入所中の
75歳の母の通院に
付き添ってきました。
「全身
特に腰から下が痛い」
と、母から
毎日電話が
かかってきていたので
原因を調べて貰いました。
まずは内科。
パーキンソン病の
主治医の先生に
診て貰い
その後
血液検査
レントゲン
結果は…
異常なし。
腰の骨もまっすぐ
きれいだそうです。
ということで
「神経痛」という診断に。
お薬を頂いたので
それが効くと良いなぁと
思っています。
診察前に看護師さんから問診された時に
「前の病院で入院中、階段から落ちてから身体が痛いんです」
と母が言い😥
看護師さんも
「え?落ちたんですか??」
私から看護師さんに「落ちてません」「階段から落ちたように身体が痛いようです」
と説明。
階段から落ちた
と思い込んでいるようで…😥
以前入院していた病院では(今もですが)
車イスを押してもらっての移動なので
一人でどこかに行くことができないんです。
つまり、
階段から落ちるチャンスなし!
なんですけどね。
これが認知症
というものなんでしょうか…
ネットで調べると
パーキンソン病の方は
痛みを訴える方がいる
という記述もありました。
そういうこと
なんでしょうかね〜
さて、
LINEオープンチャットで
シャオ・ジャンの
アルバムが
聞けるということが
話題になっていました。

色んな媒体で
聴けるようですが
You Tubeでも
聞けますね

声がきれいで
癒やされます✨
リンク↓
ご訪問
ありがとうございました!