タイトルにあるように





今回はトータル50センチカットして大変身を遂げたゲストさんのご紹介です♪





ことの始まりは一通のLINEから始まりました…








Yさん「もう何年もお会いしてないので覚えていらっしゃらないかもしれませんが以前藤本さんが勤めていた美容室で担当していただいていたYです。3年前からヘアドネーションをしようと伸ばし続けていました。当時からボブにしていただくことが多かったですが、たまにお休みの日で他の方に担当してもらったり、お付き合いで他の美容室に行ったりもしましたが、満足出来ず…。切る時はバッサリ切ることになるので失敗したくないのでヘアドネを決めた時から藤本さんにお願いようと思っていました。よろしくお願いします」



※ヘアドネーションとは小児がん、脱毛症、不慮の事故で頭髪を失った子供達に寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動の事です

また医療用ウィッグとして使用する為には31センチ以上必要となります




もちろん覚えてます!3年以上前とはいえ当時何を話したとかどういうスタイルを切っていたとかけっこう覚えてるんです(でも昨日何を食べたとかは覚えてない)





それにしても…







このLINEの内容からして…








ハードルが上がりきってる…







これはもう… 





負けられない戦いがここにあるのデス🔥






ところがお互いのスケジュールが中々合わず…








最初のLINEいただいてから2ヶ月後…








ようやく









ご来店



ようこそM.I.N.T.へ😌

3年かけて腰まで伸びた髪の毛です。最終的にスタイルはボブにしますが、今回は毛先から45センチほどヘアドネ用にカットします↓↓↓




それでは3年かけて伸ばしてくれた大事な大事な髪の毛の




断髪式…




最初の一刀は記念にYさんにカットしていただきました

↓↓↓





残りは私が責任持ってカットさせていただきました

↓↓↓





あっという間にヘアドネは終了✂︎

(送付はご自身でお願いしております)





ここから「可愛いヘアスタイルを作っていく」のが私の仕事ですのでここからさらに長さ5センチカット→カラー→トリートメント→スタイリングまで終わって…






気になる仕上がりがこちら

↓↓↓









after


大人可愛い王道のボブ完成です✨



顔まわりを柔らかく包む前下がりライン&透け感が出るように質感調整を入れて、仕上げ剤はオイルミルクで束感を出してます


重い印象にならないようにオリーブグレージュで透明感のあるくすみカラーをチョイスしました



front



side



Best shot


Yさん「めっちゃ気に入りました!今まで乾かすのも時間かかって大変だったし、毎日縛ってるだけだったのでこれからはショートを楽しみます」




めっちゃスッキリしましたね👍







〜追記〜

後日家族や職場でも好評だったとのご連絡くださり私としても負けられない戦いだったのでホッとしました〜😌






〜それでは現場からは以上です〜

  













次回予告

「いつまでも泣かないで」

をアップ予定してます








グッドボタン&チャンネル登録宜しくお願いします


友だち追加