SDBH エリアに向けて | 復活の鼻毛 DBH → SDBH編 スーパードラゴンボールヒーローズ

復活の鼻毛 DBH → SDBH編 スーパードラゴンボールヒーローズ

スーパードラゴンボールヒーローズ
DBH→SDBHに変わり最高潮に進化していますね!
関西でプレイしてます♪
ネタ的なそんな適当な(´•ω•`)ブログです
主にアバター育成が好きで、いかに低資金で戦えるアバターを作るかを考えて書いたりしてます♪

こんちゃ(・ε・`*)鼻毛です


















いよいよエリア戦まであと少し…の所まできましたね!
店舗大会は今週よりスタートとなるので人が凄そう笑い泣き
どんな感じになるんでしょうねびっくり凄く興味あります
店舗大会は、ほぼ不参加ですが時間あれば覗きたいな♫
大型店舗については、中部&近畿参加確定なのですが
開催数が少ない分、たくさんの方々が集まると予想して
盛大なお祭りになるんじゃないかな??とワクワク爆笑

まだ先の話かな?と思っていましたが、残り3週間程…
神龍アプリを追いかけて終わる頃には「エリアだー!」
な〜んて言ってるのが目に見えてきますガーンどうしよ



















今年の手土産は、試作品として作成していたオリライ♡
出来栄えは鼻毛レベルなもんでアレでコレなんですが…
割と皆さんの反応も良かったようなのでコレに決定てへぺろ
ひょっとしたら数量限定で別の物も作るかも!?なんて
まだ少し時間もありそうですので何か考えてみますチュー

とりあえず最低○○枚くらいは…作成したいですねアセアセ
去年は30枚ほど準備しましたが開幕で無くなったので
声かけて下さった方々に申し訳ない感が凄かったです
















そんな事もあり、エリア戦を意識した非公式大会に参加
我らのカリスマ、アーサー氏主催のアーサー杯ですね!
鼻毛も気合い入れて認定書を作成させてもらいました♡
イラストは大好きなヤングじいさんのものをお借りして
枠は認定書を横に見よう見まねで手書きで頑張ったニコニコ

結局何度もやり直してると6時間くらいかかりました

こうかな??あーかな??と悩みながらで大変でしたが
評判も良かったみたいで疲れより喜びが圧勝でしたね
















バトル開始
現環境を打破するようなデッキや、ゴリゴリデッキなど
しっかりとデッキ構築されていて皆さん悪戦苦闘です
チャージも安定してて気持ち面でも仕上がってきてる?
復活のカリスマも、全盛期を思い出させる程のパフェ連










「1回目」
優勝・カズキング / 準・師匠B

「2回目」
優勝・アーサー氏 / 準・師匠B

「3回目」
優勝・師匠A / 準・はなげ
久しぶりのデッキで捌きミスをして、勝機を逃した鼻毛


今回の非公式大会に参加して自身のデッキ構築の弱点や
捌きミスや計算など明らかな練習不足が浮き彫りとなり
このままじゃ初戦敗退だな…っと実感させられましたね


















終了後
最後は皆んなで持ち寄った景品を混じえてお楽しみ抽選
プレゼント交換みたいで楽しいですねハートドキドキする

いつも進行からまとめまで本当にありがとうございます

改めて気が引き締まってきた事でしょうし、この調子で
楽しくデンジャラスにエリア戦へ向かいましょうねブルー音符
アーサー杯に参加された皆さま、お疲れさまでした爆笑


















最後に

よーし、頑張って練習しよう!!と意気込みながらも…
最近は練習をサボってPCばかり触ってノープレイガーン

何してんだ!って話ですがチマチマ素材集めしてました
やっぱ「ツアーロゴの付いた何か」も作りたいしねウインク
そんな事でジョキジョキジョキかに座これが一番大変っす
妥協しちゃうとモロに影響出てくるので…ココは慎重に
3時間ほど格闘した末、無事にツアー専用ロゴをゲット
コレをどう使うか考えながら…直感でポイポイ配置チュー
自分の好きなバトルタイプで埋め尽くしたりして遊んで
って…こんな事してる方が鼻毛は性に合ってるのかな















この日の最終イメージ図はこんな感じになりましたニコニコ
枚数はあまり用意出来なさそうなのでコレは当たり枠♡
って事で何かしら条件付けてのプレゼント品になりそう
詳細は追ってご連絡しますので是非挑戦して下さいおねがい



年に一度のヒーローズ祭なので1人でも多くの方と共に
楽しみ、思い出を作ることが出来ればと思っています♫



さぁ残り3週間で練しゅ…いや、お土産作らなきゃ笑い泣き





今日はそんな、お話でしたバイバイ

鼻毛(・ε・`*)ぼーん