コンディショニングにかかせないもの。 | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

コンディショニング·スポーツ指導者&健康·生活習慣アドバイザーの小川麗香です。






今日はグループコンディショニングの日です🌿








今日はコンディショニングにはかかしたくないアイテムがあります。

コンディショニングポール




アロマオイル。





コンディショニングポールは、ハーフポールというかまぼこ型のものを使っています。背骨をポールに預け重力から開放しコンディショニングを行うことで筋肉が整います。








このアロマオイルは、4種類ありましてみなさまの心や身体の状態に合わせて選んでいただいています🌺香りから癒やされるのはもちろん、コンディショニングオイルは筋肉の滑りがよくなるので動かしやすくなります。








プラス➕大阪はまたコロナ感染者が拡大していますので弱酸性次亜塩素炭酸水を使用したお口にも入れれるような安全で殺菌性の高いC×7を。









今日の生徒さんはご自身でもしっかりと体感できましたが100満点でした✨✨✨素晴らしい整い方✨✨✨








こんなご時世だからこそ、ご自身でしっかり自分を守る✨

それには心と体を整えること。

少し前は健康意識が高まっていた世間も、今はまた忘れてしまっているようなそんな危機感も見受けられます。







コロナに感染しないためにも、元気で健やかにいるためにもぜひコンディショニングを👍




 

5月22日木曜日

木の家🏠モデルハウス

コンディショニング教室 

10:30~12:00 残席2名です。








モデルハウスHP

https://tanaka-komuten.jp/modelhouse/ 



 コンディショニングROOM HP