reikaオリジナルベビーマッサージ | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

ご無沙汰していました。
我が家は、身体のお掃除を次々にしていってまして私も看病で追われておりました…おやすみいただいたレッスンもあり大変ご迷惑おかけいたしましたm(__)m










さて、明日はスタジオオープンしての初の試み✨









『マニュアルにないベビーマッサージ』

{3FB5B1DC-442C-49ED-914C-EE11C96E56A6:01}





なんでマニュアルにない!とタイトルをつけたかというとベビーマッサージはコンディショニングにとても近いからです。コンディショニングの考えがたくさん入っているreikaオリジナルベビーマッサージです✨











心や身体のことのなぜならば?そして一応子沢山母としてベビーマッサージやコンディショニングを実践経験してきた事例をお伝えすることができます✨










人間の身体は増殖分裂によってできます。骨格・筋肉は中胚葉。胃腸・心臓・肺は内胚葉。皮膚や爪などは外胚葉。脳と神経も外胚葉で元々同じツールで親戚関係と言えます。









『皮脳同根』『皮膚は薄い脳』ともいえますから身体をさするというのは脳へとてもいい影響があるということですね✨










3歳までに脳は70%完成するのでそれまではしっかりベビーマッサージ。12歳には脳が完成と言われるので徐々にコンディショニングに変えてもいいのでは?むしろ何歳まで?なんて考えず続けれるまで続けて欲しい。












そのわけは…それはレッスンでo(^_-)O来年からは定期的に行いたいと思います✨












赤ちゃんのおられる方ぜひぜひ他にないベビーマッサージレッスンを体験ください。明日はもちろんまだ空きはございますので駆け込みオッケーとします(笑)


 ↩ 詳細・ご予約はこちらを クリック