親の役割。 | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

先日、もう一つのブログにこんなことを書きました✨


http://s.ameblo.jp/kobu-reiyou-eiab-family/entry-11801928687.html



幼稚園の役員だったり、小学校のPTAだったり子供会だったり断る人が9割だと思います。







それに対して、仕事が忙しいのですみません…というのはあまりにも他人事すぎるのかなぁと学びました。というところにぐさっときました!というコメントがありました。







あんたに言われたかねーよ!と思う人もいるかもしれない…攻撃的な感情を抱く人もいるかもしれません。その言葉にグサっときたら私はありがとうと言いたいです✨少し前の私だったらグサっときて痛い気持ちになります(笑)









やりたい人がやればいいと思ってた過去があるから…







誤解のないよう、必ずブログをお読みください✨








私も、今まで自分のことしか考えていなかったのかもしれないです。仕事が忙しいから…休めないから…それは我が家の事情なだけ。








子供を産んで地域にお世話になるのなら、まずはそういう子育てをしっかりすること。それが今親として子供に見せる姿かもしれないし、地域活動は親育てとも言うそうでそれも親としての成長過程かもしれない。







私は、仕事をしている身でよく私をみていると働かなあかんなぁ…という友達もいます。だけど、働くには理由がたくさんあってどうしても家計を助けないといけない人もいれば仕事をやめれない人もいるし仕事が好きでやっている人もいます。







私は、そりゃ四人も育てていかないといけないんで将来の家計のためでもあるし、今している仕事にも誇りを持っています。







だから仕事はずっと続けています。






ただ、旦那さんが働いてくれていてなんとかなっていてなんとなく働らかなあかんのかなァと思うならお母さんを全うしてほしいと思うのです。








もし、気分転換もしたくて働きたいのなら週2回!あとは子供との時間を過ごすとかってちゃんと管理もしてほしいのです。




もちろんフルに仕事しても土日にしっかり愛情を注いでいるお母さんもたくさん知っています。







仕事は自分の代わりはたくさんいます。しかし親という仕事は、自分しかいないのです。でも、母親という仕事は十分立派な仕事だと思います✨










そのかわり、ただ専業主婦をしているだけではなく地域活動や学校活動・ボランティア活動いろんなことをしてほしいと思います。











その道をたくさん通ってきて仕事に復帰したとき、見える世界も変わるんだと…











私はありがたいことに仕事の量は自分で調節できるので、もしかしたら人よりいい環境にいるかもしれませんが融通が利くような仕事ができるようになったのも18年という歳月をかけて今があるわけで…









なので、改めて仕事を半部減らして今やるべき親としての仕事を全うしようと思っています✨きっとその期間を終えた時には今よりもっと世界が広がり見えるものが見えてくると思っています✨







仕事もして子育てもして偉いよね~と言われるのが実はあまり好きではありません(笑)お母さんなのに仕事をしてるのが偉い?そんなことないと思います。お母さんを全うしてる人だって偉いと思うからです✨







だから、誰々も仕事してるし誰々も仕事してるし仕事しないといけないよね…って思わないでください!人の家庭と自分の家庭は違いますから!比べないでください。









仕事で学ぶこと多いですが、もっと目を向けて見たら専業主婦だって学ぶところはたくさんあります。








もちろん、自分の会社を持っていてフルに仕事してPTA役員もして子供会もしてたお母さんも知っています✨それは本当に頭が上がりませんけどね。









ちなみに私はちびちゃんがまだいるので学校関係は免除されています。そのかわり、免除のない子供のソフトボールチームの会長を春から引き受けました。同じ考えのお母さんが多いので私が挙手した後、次の会長もその次も…子供が5人もお母さん!今はまだ赤ちゃんをだいている三人のお母さん!大変なのはみんな同じやし協力すれば仕事してたって赤ちゃんいたって子沢山だってなんとかなるっしよ~!と3年後までみんな挙手してくれて決まりました✨すごいと思いませんか?








お母さん魂の強さを感じましたよ✨