ママとベビーの心と身体のコンディショニング イベント | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

本日、高槻市のひろばひだまりさんより依頼がありイベントを開催してきました


そんなこともあり【NCA 日本体調改善運動普及協会 プロフェッショナルコンディショニングインストラクター】という肩書を背負って行ってまいりました
photo:01

すぐに定員もいっぱいになったそうです ありがとうございます。当日、お子様の体調が悪いと欠席の方もいらっしゃいましたが当日飛び入り参加という方もいらっしゃいましてたくさんのママとベビーちゃんが来てくださいました


赤ちゃん見ると癒されます

photo:02

お母さんになると突然今まで自由にしていたのが、できなくなったり子供がいることで気が付けば自分に目を向ける時間を忘れてしまっていたりというのも現状だと思います。


私もそうでしたが、子育てってしんどいもので寝不足や不調も子育て中は当たり前だと思っていました 仕方ない・・・って。


でも、実はそうではないんですよね


ケアすれば楽になるんです それを知っていただきたいと思って今日は最初に【魔法をかけますね 】って言いました。



身体が軽くなる魔法です



みなさん、脚⇒腕⇒身体全体軽くて柔らかくなりました みなさんとても熱心にコンディショニングをしてくださって身体の軽さにうれしそうでした。



重たい身体で、お子様を抱っこしたりしてることに気づかれた 【気づく】ということが大切です 気づいたらスタートです。軽くなったら抱っこも楽になりますよね 心も軽くなりますよね。



ここには書ききれないいろんな話をさせていただきました。どこでどんな話が飛び出すかわからないのが私のレッスンですが、それを聞けたのも来て頂いた方の特権ですね(笑)
photo:03



photo:04

今日でひだまりさんに来るのは3回目ですが、毎回これだけの人数がいて子供が泣くわめくぐずるということはほとんどありません・・・あってもBGM程度です



抱っこでリラックス という方法も、たまたま話のネタでしていてあるお子様を抱っこして教えていると私の肩にもたれてうっとりしていました ホント可愛かったです




私自身がお母さんとしていつもコンディショニングに助けられているのは事実です きっとコンディショニングがなければ、4人の子育てにぐったりしているはずです・・・


私の元気の源は【コンディショニング】です



身体が整う・・・心が整う・・・忙しさに心を失わないのはこれが秘訣だと思っています。


iPhoneからの投稿